
コメント

ナツ花
個人的には、なんですが。。
便利さは
ミスト<シート<シール
で、逆に効果は
ミスト>シート>シール
です(笑)

ももくま
シールが便利だしなんとなく安全そうと思い昨年使っていたのですが、ふと気がついたらいつの間にか剥がして口に入れようとしてました😱手が届かないところに貼ったつもりだったのに…それ以来シールを使うのは怖くなりました💦
今年はミスト使っています。服とか布にも使えるし、肌に塗ってもいいし、便利です😊
-
りん
口に入れるのは怖いですね…😭
うちの子も食べちゃいそう…
服にもつけられるのもいいですね!
ミストに分配が上がりそうです!- 6月25日

退会ユーザー
シールは気休めな気がします💦スプレーはあまり使いたくなくて、去年子どもに貼りまくりましたがすごい噛まれてました(T ^ T)
今年はスプレー(ミスト?)にしたら私は噛まれてません。子どもがスプレーも嫌がり、シートも嫌がり、唯一してくれるのは腕時計みたいな形でカエルとかてんとう虫とかパンダの形していて天然精油で虫除けするやつがあり、それならしてくれますが、している腕は噛まれませんが足は噛まれてます。。
便利さだと持ち運びもしやすいシートかな?
-
りん
スプレーやシートは嫌がることもあるんですね…😭
効果は一番ありそうなので、試してみようと思います…!
バンドもつけるだけで楽そうですね!- 6月25日

mama
スプレー使ってます!
目に見えないので子供も嫌がることなく、楽です✨
-
りん
スプレー便利で効果ありそうですね…!
ありがとうございます!!- 6月25日

退会ユーザー
目的別かもしれません。
シールでは血を吸う蚊さえ避けられない程度のものがほとんどです。
ミストだと、蚊、アブ、ブヨを避ける効果があるのでお外遊びの時はミスト付けてます!
-
退会ユーザー
それぞれ商品の効能によります!
- 6月25日
-
りん
シールは弱いものが多いんですね😳
蚊以外の害虫も怖いですもんね!
ミスト試してみようと思います!- 6月25日
りん
なるほど…!
世の中上手くはいかないですね…!笑
ナツ花
私は蚊もですが、ダニが一番こわいので、ディートもしっかりはいったミストのものを使用してます😃
りん
ディートは安全性が心配ですが、7ヶ月になってれば大丈夫ですかね…?
いくつくらいから使いましたか?
ナツ花
6ヶ月から使っていて、手首より先と、足首より先は避けてます(^ー^)