
コメント

退会ユーザー
やってます!
買い物の時に、値段覚えているので比較できるのでいいです!

ママリ
書くのが好きで、ズボラではない人向けかなぁと思います💦
まとめ買いしてレシートが沢山ある日なんかは、全部書き込むのに時間がかかり、私は次第に面倒になりやめました…😅
でも細々書いてるお陰で値段の比較できるのでメリットはあるんですけどね〜
-
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
私、ズボラなので、無理ですかね…。
やろうと思ったけど、進まなくて^^;- 6月26日

あゆ
してました💦
でも私には向いてなかったです😓
値段の比較ができるので マメな方には向いてると思います。
ズボラさんは向いてないです
-
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
やはりマメな方向きですか…。
ズボラなので、無理かなぁ😓- 6月26日

ゆり
実践し始めて1年経とうとしています。
面倒くさがり屋なのでレシート溜まっちゃいます。
でも値段の比較や覚えやすいです。
とりあえず使った金額を書いてるだけです。
市販の家計簿は1日スタートで給料日が20日の我が家では管理しにくいと感じてた時にづんの家計簿を知りました。
自分の好きな様に出来るので私には合ってます。
-
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
ゆりさん、面倒くさがりさんなのに1年やられてるんですね!!
値段の比較ができるのはいいなぁって思ってやろうとしてストップしてて…^^;- 6月26日

かな
やってみましたが挫折しました😭💦
マメな方じゃないと厳しいかと思います…。
私には100均の家計簿が一番合ってるみたいでした😅
-
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
私はマメではなく、まさにズボラだし、続かないので、どうかなって思いまして。
私もやってみて挫折かなぁ(笑)- 6月26日

♡♡♡
私はダメでした🙅♀️
色々試しましたが、結局自分のやり方を見つけてExcel作りました!
-
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
Excelで作られたんですね!!すごいです✨
私はアナログ人間だからExcelもつまづきそうです😱- 6月26日
ゆうまま
回答ありがとうございます😊
値段比較できるのがいいなって思ってやろうかと思ってるんですが、めんどくさがりの私にできるのかなと思って…^^;