※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
その他の疑問

買おうとしてる土地の前に近いうち障害者施設が経つみたいでそれを母に…

買おうとしてる土地の前に近いうち
障害者施設が経つみたいでそれを母に話したら
辞めた方がいいんじゃないと言われましたが
みなさんだったら気になりますか?

コメント

ショコラ

私なら気になります😓

  • N

    コメントありがとうございます。
    どういうところが気になりますか?
    私全然わからなくて😭😭

    • 6月25日
みーこ

私も気になります。
ほんとに申し訳ないですが、知的障害の方とか徘徊されたらちょっと…って感じですね😭

カブトムシ大好き息子

うちから50メートルくらいの所に障害者施設あります。泊まってる人通いの人いるみたいで、奇声をあげてたり、1人でウロウロしているのを見かけます。家の前なら私はやめておきます!

とまと

わたしもその土地は選びません😞

Gさん宅の目の前に建つ施設がどの程度の人が入る施設なのか、また年齢層かはまだわからないかもしれませんが。

知人宅の近所に障がい者施設があります。10代後半くらい?~50代60代の幅広い利用者の方がいるようです。スクールバスに乗る子から軽度で近所の子は歩いて通園しているようですが、ある日、50代くらいの男性が自宅の花壇で花を掘り起こし、そこにあぐらをかいて、リュックの荷物を散乱させて首を横に降りながら菓子パン?を食べていたそうです。怖くて声をかけられず警察に連絡したところ、障がい者施設の利用者さんであったとのこと。

また、近くの別の世帯ではリュックを背負った30代くらいの焦点の合わない女性が家の前でしゃがんでいたので、どうしたのですか?👀と声をかけたら、自分ん家の駐車場でおしっこされている最中だったそうです😞

利用者全員がそうとはもちろん限らないですが、そういう話を聞いているので、建設がわかっている、すでに建っている状況で、わたしなら絶対ナシです。

ぴっちゃん

うちのマンションの2部屋となりに障害者の支援施設があります。
1度、入居者が支援者に刃物を向けたとかですごい警察の方が来ました!
その方はもういませんが、子供もいますし、正直出て行ってほしいです。
差別するわけではありませんが、やはり、一人で喋っていたりジッと見てこられたりすると怖いですよ。

       チョッピー

友人の旦那さんが障害者学校で教師をしていたんですがストーカーとか奥さん( 友人)に嫉妬して刃物もって追いかけられたりとか結構ありますので~一部だと思いますが感情を抑えられなくて問題起きると怖いのでお勧めしません😞