![きつね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デジタルパーマとカラーは同時にやるべきか、期間あけるべきですか?また…
デジタルパーマとカラーは同時にやるべきか、期間あけるべきですか?
また、どちらを先にやるといいのでしょうか。
- きつね(妊娠26週目, 6歳)
コメント
![ぶーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーこ
パーマをしてからカラーした方がいいと言われました!
カラーしてからだと髪がいたんでてパーマかけれないみたいです!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
どちらが先にするのであれば
カラー先の方が良いと思います!
-
きつね
カラーが先なんですね!
回答ありがとうございます!- 6月24日
![nico˙ᵕ˙★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico˙ᵕ˙★
美容師です☺︎⁂
パーマが先ですね!
カラーからだと、傷んで落ちやすいですよ(;o;)
ただその人の髪の毛のダメージ具合によりますし、カラーもリタッチならパーマも同時に大丈夫ですよ。
髪の状態を見せてからでもいいかと思います★
-
きつね
美容師さんからの回答とってもありがたいです✨
しばらく染めていなくて、5cmくらい黒髪が伸びています😨
普段ヘアアイロンを使うこともありかなり傷んでいます、、
相談してからメニューを決めたいと思います!- 6月25日
-
nico˙ᵕ˙★
わかりますー(;o;)
アイロンどうしても毛先は傷むしカラーも落ちちゃいますよね…
私も産後なかなかカラーする暇がないので、最初からグラデにしてますよ★
それだと根元が伸びても、毛先が傷んでも多少気にならないのでおすすめです♡- 6月25日
-
きつね
私もカラーの暇がないのでグラデにしようか今回迷いましたが、気分転換でガラッと色を変えたかったのでフルカラーにしました✨
先にパーマ→カラーで施術してもらっます👌- 6月25日
![まっこり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこり。
パーマのほうが先だと思います😊
私自身、髪の傷みが結構ひどいので、カラーとパーマ後の傷みや持ちや仕上がりなどを少しでもマシにするためにも、トリートメントしてもらっています🙋🏼♀️✨
-
きつね
パーマが先という意見が多いです!😳✨
私も傷みがひどくって💦これ以上ひどくなってほしくないのでトリートメントしようかとも迷っています🤔- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せめて1ヶ月あけた方がいいです( ;ᯅ; )💓
実際に何度もしていましたが、カラーとデジパを同時にするとどっちも持ちがイマイチでした。あくまで、私の場合ですが…💦
間隔をあけたときはパーマ→カラーでやりましたよ❁
-
きつね
やっぱり開けた方が髪のためになりますよね💦
今回カラーはリタッチだけにしようかな🤔参考になります!- 6月25日
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
元美容師です。
傷み具合によりますがカラーリタッチで健康毛でお店的にOKなら一緒にできます。
ダメなら先にパーマです。
1週間で定着するので1週間おいてからの方がパーマ取れないです。
カラーのときにトリートメントしてもらうといいと思います😊
ほんとは、パーマの時もトリートメントやった方がフルカラーならカラーもきれいに入るのでいいかなぁと😄
-
きつね
元美容師さんからの回答ありがたいです!
傷みはひどいと思います。リタッチだけにしようと思います!
トリートメントをすることで薬剤の入り方が変わるのですね✨✨
参考になります😭🙏- 6月25日
-
さとぽよ。
あまり傷んでるとデジパー自体出来るのかどうかって感じにもなります😢
行ってから要相談ですね👌- 6月25日
-
きつね
デジパ→カラー(ハイライト)で施術してもらうことになりました!
仕上がりがたのしみです✨- 6月25日
きつね
回答ありがとうございます!
パーマが先なんですね!
ちなみに、トリートメントもした方がいいでしょうか?
トリートメントの効果が一時的なら、家で普段のトリートメントしたいのですが😳
ぶーこ
わたし的にトリートメントはなんかあんまり意味ない気がしてしまいます😂
美容師の人はトリートメントすれば内側から髪が綺麗になるとか言いますけど正直お風呂入ったりするしそんなに意味ないんじゃないかなと…笑
きつね
お店の人はやった方がいいとしか言いませんもんね😳
効果が一時的なものなら、必要ないかなって思って😓