
8週目で茶オリが続いていますが、痛みはないようです。以前より頻度が少ないので、次の診察まで様子を見ても大丈夫でしょうか?
妊娠初期の茶オリについてです。
今日で8wになりました!
6/17に心拍確認→6/19に茶オリ(17日にがん検診とクラミジア検査したから?)そして今日また茶オリが出ました。
腹痛は無いです。次回の病院が7/4なのですが、このまま様子を見てて良いでしょうか?
1人目の時も6w〜11wくらいまで毎日茶オリがあって頻繁に病院行ってたのですが今回は時々出るだけなので大丈夫かなと…
- mama(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
茶おりの原因が分かっていれば問題ないんですが…
私は分かってから9週ぐらいまでずっと茶おりで健診に行った時に消毒してもらってました!
原因はポリープからの出血なので、
それこそ多少の出血でお腹も痛くなければ自宅で様子みてもらって大丈夫ですと言われてたぐらいです😅
一応9週以降は消毒のおかげ?なのか、ポリープへの刺激が減った?のかわかりませんが、今は茶おり出てません!
腹痛なくてお腹も張ってなければ大丈夫だと思いますが、一応病院に電話で確認してみた方がいいかと思います!
次の健診まで少し日があるようなので😔
mama
1人目の時もはっきりとした原因は無くて初期の頃によくある出血としか言われなかったので2人目もそういう感じの出血かなぁーって勝手に思っちゃってました💦
でも1人目と同じとは限らないですもんね…
もしまた茶オリ出たら病院に電話しやうと思います!
コメントくださりありがとうございました❤️