子育て・グッズ 1ヶ月半でミルクの量が増え、夜は3~4時間おきに起きる。朝方から寝つけず、昼間はぐずって抱っこ→寝かせる繰り返し。泣かずに起きていることは少なく、終わりが見えるか不安。 1ヶ月半…ミルクの量が増えても夜は3時間~4時間おきに起こされ、まとまって寝ない😰朝方から目を覚ましてしまい寝ない💧 昼間は寝るときは寝てるけど、ぐずって抱っこ→寝かせるの繰り返し💧 起きていても泣かないでいる事は少ししかありません😢 これ本当に終わりが来るんですか?😭 最終更新:2019年6月24日 お気に入り 寝ない ミルクの量 ネコみみ😹(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 赤ちゃんによって個人差はありますが、うちは夜は3ヶ月ぐらいから5-6時間寝てくれるようになりましたよ!一人遊びも少しづつ出来るようになりました😉 6月22日 ネコみみ😹 3ヶ月まで長いです😭 辛すぎます💧 6月22日 はじめてのママリ🔰 そうですよね😥1ヶ月ぐらいのときは辛くて仕方なかったです!エルゴで抱っこして寝かしつけて、ソファでラッコ寝してました(-_-)zzz 6月22日 ネコみみ😹 抱っこも重くて辛くなりますよね😭 頑張ります💦 6月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ネコみみ😹
3ヶ月まで長いです😭
辛すぎます💧
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥1ヶ月ぐらいのときは辛くて仕方なかったです!エルゴで抱っこして寝かしつけて、ソファでラッコ寝してました(-_-)zzz
ネコみみ😹
抱っこも重くて辛くなりますよね😭
頑張ります💦