※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

子供の一歳の誕生日祝いについて、義実家と一緒にお祝いをすることになりました。誕生日ケーキや一升餅を考えているが、お店で用意するか自宅で行うか迷っています。食事は用意してもらうのは図々しいでしょうか?他の方はどうされましたか?

一歳の誕生日祝いについてです。
来月子供が一歳を迎えます😊誕生日祝いをしようと思うのですが、義実家から一緒にお祝いをしたいと言われました。

私がしようかと考えていることは
・離乳食で誕生日ケーキを作る
・一升餅を背負う
・顔写真入りの誕生日ケーキを買う
です。

お店では難しいでしょうか?
やはりうちの家でやるべきですか?
義両親、義妹も来るのですごい気を遣います😅
ケーキ買っていくよと言われていますが、ケーキは自分で用意したいです‥
食事を用意してもらうのは図々しいですか?
こちらが全部用意して家に招くのはなんだかあまり気が乗りません😅私は3人家族で祝いたかったのにという気持ちです‥

みなさんは誕生日祝い何をされましたか?
どこでされましたか?
よければ教えてください😊

コメント

deleted user

うちは私達の家に両家の両親を呼んでやりました。料理・ケーキは自分たちで、一升餅は義両親、選び取りのアイテムは両親に用意してもらいました。
息子の昼寝の時間とかもあったので家でやって良かったとは思いますがやはり気を使うし、育児しながら掃除や準備をするのはすごーく大変だったので、両家の両親呼んでやるのはお店にしてケーキとかは家族だけで家でやっても良かったかなぁと思います!

  • あいうえお

    あいうえお

    やはりお家でするのは大変ですよね💦
    お店でするとしたら一升餅くらいですかね?座敷の個室とかとらないと難しいかなぁ‥と考えています😅
    ありがとうございます!

    • 6月21日
もこ

家族3人でやるのと、義実家とやるのと2回やるのはどうですか?

うちはまぁ1月生まれなのもあり、12月に両家の親呼んでクリスマス兼誕生日パーティをやりました!
お弁当とお刺身とってお酒用意しただけです!
義実家で一升餅用意してくれて、実家でケーキを買ってきてくれました!(大人が食べる用)
なのでこの時は
・一升餅をやりました

で実際の誕生日は3人で
・部屋をデコレーションして写真撮影
・離乳食でお祝いごはん&ケーキ
・スマッシュケーキ
・選び取り
しました🎉

  • あいうえお

    あいうえお

    それも考えたのですが、誕生日は私が仕事復帰の日なので、またまた日にちをずらさないといけないし、大変かなぁと思いまして💦

    一升餅用意してもらうのもいいですね✨

    ありがとうございます(^O^)

    • 6月21日
rkt

言い方が悪いですが私はお店とか大人数とか嫌なので昼間は義家で一升餅をして満足させて夕方から家族だけでしました。

ケーキは夕方予約済で一升餅も予約済なので景色が良いとこで一緒に写真撮りたいです😚
とか言って上手く過ごせましたよ(笑)

  • あいうえお

    あいうえお

    義実家で一升餅ですか?
    ご飯は用意されましたか?
    義実家でしたいんですが、狭くて難しそうです‥
    ありがとうございます(^O^)

    • 6月21日
  • rkt

    rkt

    義両親を迎えに行った感じですね(>_<)ゞ
    昼ごはんは近くのお店にランチに行っただけですよ︎☺︎
    夕方から家族だけでお店予約してました( ᵕᴗᵕ )
    義家と盛大にはしてないです✩

    • 6月22日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうなんですか!
    ランチだけ行くのもいいですね😊
    ありがとうございます(^O^)

    • 6月22日