※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
その他の疑問

1階の間取りで画像の様に玄関ホールから入ってすぐにキッチンという方い…

1階の間取りで画像の様に玄関ホールから入ってすぐにキッチンという方いらっしゃいますか?😅
次から本図面に入るのでもう変更しづらくなります。。今のところこの間取りですが最初はキッチン丸見えなのを気にしていましたが、やっぱりリビングの日当たりを優先すると、この位置になってしまいます😅
実際に住まれている方の意見をお聞きしたいです😅
ちなみに、今のところキッチンを汚したままにすることはないので急な来客があってもなんとか対応はできそうです😅今のところ😅笑

コメント

るんるん

画像つけ忘れてました💦

ミニみに

ハウスメーカー勤務の旦那に聞いてみましたが、キッチンを90°回転してみてはどうですか?
この図面で言うと左に90°回す感じです!

  • るんるん

    るんるん

    ハウスメーカー勤務の旦那さん、心強いです!笑
    キッチンが洗面所側に向く感じですよね?💡
    それも考えたんですが、カップボードと冷蔵庫をキッチンの後ろにおいたら勝手口をどこにつけようとかキッチンの前にカウンターをつけたいんですが、通路が狭いかなぁとか色々言ってたらそういえば話がなくなってました😂
    担当の人にもちょっと話してみたいと思います✨

    • 6月19日
  • ミニみに

    ミニみに

    そうですそうです😊
    勝手口は南にズラさないとですねー😅
    カウンターは30cmくらいなら通路は1m以上とれそうなので全然狭くないと思うそうです!(なんならカウンター用の椅子も置けると思うらしいです(笑))
    どちらをとるか担当者と相談してみて下さいね😊

    • 6月19日
  • るんるん

    るんるん

    そうなんですね!カウンターは子どもの勉強用に付けるので椅子も置く予定です💡
    ほんと何をとるかですよね💦
    担当と話し合ってみます💡

    • 6月19日
  • ミニみに

    ミニみに

    なかなか全ての希望が叶う家って出来ないですよねー😅
    ウチもそうです😂
    素敵なお家になるといいですね🐱💕

    • 6月19日
  • るんるん

    るんるん

    でも旦那さんがハウスメーカーで勤めていらっしゃるならだいぶ希望に沿った家になったんじゃないですか?😍
    うちはほんとに無知なのでいろいろな人の意見にお世話になってます😅笑

    • 6月19日
꙳★*゚

賃貸マンションですが
玄関から廊下を通りリビング入るとすぐキッチンです
ほぼ同じような感じになります
確かにリビング入ると直ぐにシンクの食器が目に入ります😅
だからこそすぐ食器を洗おうという気になります!!
生ゴミとかは夜にまとめて捨てますが😅
買い物した時とかはキッチンが近くて楽です

  • るんるん

    るんるん

    うちも前住んでたアパートは同じ感じで、そんな頻繁に人呼ぶこともないしあまり気にしなかったんですが、やっぱり購入となると将来子どもの友だちとかもたくさん来るようになるだろうし迷います😭
    確かに買い物の時とかは便利ですよね(^^)

    • 6月19日
  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    子供はそんなに気にしないんでは??
    私達は家事をやってるので気になりますが案外他の人は気にしないのかも🤔😕

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

アパートの時全く同じ間取りでした!
とくに不便なかったですよー(^-^)
ただ、アパートやマンションにかなり多い間取りなので、せっかくの注文住宅、私ならもうちょっと遊びたいなーと思いました😁

  • るんるん

    るんるん

    私も前のアパートの時こんな感じだったんですが、アパートだと人を呼ぶことも少なかったのであまり不便感じませんでした😅でも家買ったら結構人呼びそうですよね💦
    やっぱりアパートやマンションに多いんですね😅

    • 6月19日
そら

和室とキッチンの位置をトレードするのはどうですか?