
授乳中、赤ちゃんが苦しそうにしている。同じ経験の方、対策を教えてください。大きくなると治るでしょうか?助産師や小児科に相談したが、母乳が多いからだと言われるのみ。
授乳中、しっかり母乳がわいてると片胸で大枠満足するのか、反対にしたときにはモゾモゾ動いてしまい、そのせいでいっしょに空気を飲んでしまい、むせたり、呼吸をしづらそうにもがいたりしていて可哀想です😭時々自分のよだれを飲み込むときにも同じように呼吸のタイミングが合わず苦しそうにすることがあります💦同じようなお子さんがいらっしゃった方、何か対策があれば教えてください🙇♀️大きくなるにつれて治るのでしょうか?助産師さんや小児科でも相談しているのですが、母乳沢山出てるからだね〜としか言われずです😣
- home
コメント

退会ユーザー
母乳がたくさん出るようになってからは、一回の授乳で片方ずつしかあげてませんでした😂どうでしょう?

ちゃんちゃん
いつもは左右5分ずつであげていますが、授乳の間隔があいて、おっぱい張ってるなーと思ったら3分ずつであげています☺️私は両方飲んでもらわないと張って痛くなったりするので、そうしています!
-
home
授乳ですが3分くらいづつで私も交替してるのですが、沸いているときはジャージャー一気にでるからか片胸で大分満足なのか片方飲むけどウネウネ動いたり乳首から口をはずしたりと全然落ち着かないです😭
- 6月19日

ほっとみるく
片方で満足されるともう片方がパンパンになって辛かったので、最初の授乳時間を短くして満足する前に反対側も吸ってもらうようにしてました😊
-
home
3分くらいで左右反対にしてるのですが、すごい湧くときはジャージャーでるからか3分でも満足してるのか、反対にしたときには遊び飲みのようにウネウネうごいたり、口を離したりしながら飲みます😭💦そうするとしっかり密閉されてないからか空気を一緒に飲んで苦しくなるの繰り返しです💦
- 6月19日

(˘ω˘)
赤ちゃん的には片乳授乳の方が良いおっぱいが出るから良いって聞きますよ?
ママが辛ければ少し搾乳して落ち着かせて、次の授乳で反対側を上げれば良いのではないでしょうか。
-
home
そうなのですか⁉️桶谷に通っているのですが、そこでは3分・3分・5分・5分と教わるので片胸だけでいいとは初耳でした‼️満足そうにするときは無理して飲ませずやめちゃえばいいのですね😊
- 6月19日
-
(˘ω˘)
両方出るようにする、張る対策のために両乳って感じだと思います。ですがこれって親の都合なんですよね。
おっぱい的には最初は薄くって後から濃いのが出るらしく、欧米なんかでは片乳を気が済むまで飲ませてあげるみたいです。その方がカロリーが高くて新鮮なおっぱいになるそうです。- 6月19日
-
home
そうなんですね‼️たしかに桶谷は頻回授乳推奨派なので、ヘルシーなおっぱいを飲ませるために薄いのを飲ませるように‼️と言われました😳
- 6月19日

あんまま
私は2ヶ月頃ならまだ前絞りしてました💦
そうじゃないとまず母乳がシャワーしてて娘の口に含ませる事もできず笑
娘が自分で吸って飲む乳になるまでは絞って(垂れ流して?)反対側がその間にシャワーしてるので自然に前絞りされてました笑
それでも反対側はあまり飲まない時も多かったですが、辛い時は後絞りして次の授乳はあまり飲まなかった側から授乳して…ってやってました😊
-
home
すごい‼️とってもよく出ていたんですね❗️私は最初に飲ませる方は飲ませ始めてツーンという感覚があるまではチョロチョロしか出てこなくて💦そうすると逆側も湧いてきて自動前絞りされます😅
片側で満足してたら無理に飲ませることないんですね‼️無理に飲ませようとして苦しくさせちゃってたかもです😣- 6月19日
-
あんまま
すでに完全さし乳さんなんですね😊
両方飲んでくれるとラクなんですが、飲んでくれないのは仕方ないし、お子さんがお腹いっぱいで成長してくれたら片側だけで全然問題ないと思います!
ただ飲んでもらえなかったおっぱいのケアはお忘れなく笑
授乳生活頑張って下さい💓- 6月19日
-
home
ありがとうございます😊上の子の時乳腺炎経験してるのでケア怠らないようにしようと思います😣アドバイスありがとうございました😊✨
- 6月19日

みぃママ
片乳で足りているんだと思います
だから、無理にあげなくても大丈夫ですよ
私もそのくらいの時は足りないと思って上げすぎて噴水のように嘔吐させてしまったことがあります
欲しいなら泣くのでその時にあげましょ
-
home
なるほどです‼️どうしても片方で本当に足りてる⁉️ちょこちょこ飲むのはやめて〜と思ってしまい、いらなさそうにしててもくわえさせてしまってました💦飲まなさそうにしたらやめるようにしてみます😊
- 6月20日

るるる
私も普段は片乳5分ずつのトータル10分なんですが夜中の授乳では寝ぼけてるせいか片乳しか飲みません😂
母乳の出もよく、私の場合は最初少し飲ませてツーンとしてきたら一旦離してタオルに30秒ぐらい絞ります!その後またあげてっていうのを、片乳ずつやると咳き込む事を無くなりました🙋♀️
たぶんamamaさんも母乳がシャーシャー出てると思うので勢いがいいんだと思いますよー!!
参考までに☺️
-
home
確かに桶谷の先生にも前絞りしてから飲ませてね!と言われました😳❣️でもつい面倒でやってなくて。。でも赤ちゃん可哀想なのでやってみます☺️確かに搾乳するとき、ツーンのあとはものすごい勢いでシャワーです😂💦
- 6月20日

マヨ好き❤️
私も母乳の出が良いときに、片方しか飲んでもらえず、張って痛いこともめちゃありました!
辛いですよねー💧
桶谷の先生には、1分半を2セットで十分って言われてたので、1分半でやってました。
それでも、1セット目のもう片方にうつるとあめり飲んでくれなくなったりしました。
最終は45秒とかになったりしましたよ(笑)
飲み終わったら、少し絞ってました!
専門の桶谷式に行ってみてはどうですかー?
-
home
私も桶谷式は上の子の時から通っていて、その先生からは3分5分の2クールと言われていて、そうしてたのですが、もっと短くてもいいんですね‼️ちょっと短くしてみます☺️
- 6月20日
home
それもありなんですね‼️それならむせることはなさそうです🤔かなりよく出るので片方あげなかったら次回までにパンパンになってしまいそうですが、搾乳などされていたのでしょうか?
退会ユーザー
2ヶ月ぐらいの頃から夜まとめて寝るようになったので、夜寝る前は下の方のように2、3分づつあげて朝母乳パッドが満タンで、痛〜い😂ってなってました😂でもそのおかげかだんだん差し乳になったので、我慢できない時以外は搾乳していませんでした!
home
そうなんですね‼️私も差し乳なのでもしかしたら張らないかもしれないのでトライしてみます😊