
コメント

ちびー
私は大阪府内ですが、クリクラのウォーターサーバーを利用しています☺️

退会ユーザー
使ってないです!
水道水をそのまま料理に使ってます
-
もと
そうなのですね!私もミルク以外は水道水なんですが、これから子供達もしっかりご飯も食べると思うので水道水を使い続けるか悩んでいました☆ご回答ありがとうございました☆
- 6月15日

さとみ
大阪市内です。サントリーのウォーターサーバーを妊娠中から使ってます😊
-
もと
やはり使用されてるんですね☆参考になります☆ありがとうございます!
- 6月15日

はじめてママリ🔰
以前大阪に住んでました。
そのときは、蛇口に浄水器付けてましたよ😀
私も、実家が他県の田舎ですが、実家では水道水そのままでした。
味が違う?ような気がします。
あと、カルキ汚れが出やすい気もします。
-
もと
間違って下にコメント返信してしまいました😭
- 6月15日

もと
なるほど、その方法もありますね!
私も水道水を使う習慣があったのですが、気になりまして☆ありがとうございます!

カジミ
大阪の豊中市在住ですが、
プレミアムウォーターを使ってます😊
転勤族の為、引っ越しの際にサーバー新しくしてくれたり引越し祝いでプレゼントしてくれるって話でした👼
私も水の都と言われてる地域からの引越しで大阪にきてホントに水の臭いや美味しくないってのを感じてしまってます😂
普段の料理には浄水器をつけて水道からのお水を使ってます✨
-
もと
そうなのですね☆参考になります☆
ありがとうございます😊- 6月16日

3児ママ♪
マンションなんでウォーターサーバ使ってます☺️
お茶作るときと料理に使うのはスーパーの水でお米炊くときやミルクや飲み物などはウォーターサーバの使ってます✋
大阪府在住です。
-
もと
スーパーのお水とウォーターサーバで分けてるのですね!ウォーターサーバだと月に送られてくる水?を使い切れるのかも悩みどころなんですよね、、、参考になりました!ありがとうございます!
- 6月16日

ニャン太郎
ずーっと大阪に住んでいますが、水道水直接飲むのは抵抗あります💦
昔から水道水に付けられる浄水器か、それが無理ならブリタで濾過してから使っています。
私も水の匂いとか敏感なので、そのまま飲むのは無理です。
湯がく時とかは使いますが…😅
ウォーターサーバーは場所をとるし、お金も結構かかるので、我が家は大きめのブリタが一番最適でした!
-
もと
ブリタ!初めてしりました☆参考になりました(^-^)ありがとうございます!
- 6月16日

あっちゃん♪(´▽`)
私も実家に住んでる時は水道水当たり前に飲んだりしてましたけどマンションになってからめっちゃ不味いのにびっくりしてその頃は浄水器使ってましたか子供が出来てからはウォーターサーバー使ってます!お金はかかりますが子供はお水が大好きになりましたし2歳半くらいからは自分でお水入れたりして飲んでますよ!
お湯はロックかけてるので安全です!
上の子はジュースたまに欲しがりますがジュースはだいたい全部飲みきりませんね。
出かけ先でもお水がいい!って言われる事が多いくらいお水好きです(笑)
一回使い出したら手離せなくなりました。
なかなかギリギリ生活してますが我が家には必需品です!
-
もと
ウォーターサーバだと月に送られてくる水?を使い切れるのかも悩みどころなんですよね、、、参考になりました!子供はジュースよりお水好きになってほしいですね☆検討してみます☆ありがとうございます!
- 6月16日
-
あっちゃん♪(´▽`)
お水は毎日飲むので使い切れると思います!我が家は3週に一度12Lが二本届くのですか2ヶ月に一回追加で絶対頼むので大体1ヶ月に2本って感じですかね。料理などには使わずでこれなので。料理にまで使ってたらお金はかかって仕方ないので(笑)飲み水として使ってます!
- 6月16日
-
もと
下に返信してしまいました🙇♀️
- 6月16日

もと
そうなのですね!主人と相談してウォーターサーバ試してみようかな☆
たくさん教えて頂きありがとうございました☺️✨✨✨

まち
大阪市内に以前住んでて今は大阪府の郊外に住んでます。
実家にいた頃から水道水を飲んでたので、私はそんなに違和感ないんですけど、浄水場で働く夫は水道水をそのままは抵抗あるそうです。
水自体は安全だし綺麗だけど、水が通っていく水道管が古いところがあるから…というのが理由らしいです。
(田舎の方と匂いが違うとかはそういうのも理由なのかな?)
なので今は浄水器つけてます○サーバは置く場所がちょっと難しかったし、値段も高かったので。
-
もと
私の父も水道関係の仕事をしていて、嫁ぎ先がマンションでお米やスープなどにも水道水を使ってるというと、避けた方がいいと言われたので皆様どうしてるのか気になりだしました😊
やはりそうなんですね!私も場所をとるのも抵抗があるので悩みます🤨ご回答ありがとうございました✨- 6月16日

スポンジ
普通に水道水か湯冷ましにして飲んでます🙂
冬はそうでもないけど夏場は結構水がくさいと感じることは子供の頃からあります😓

もと
やはりにおいなど感じるのですね☆大人はともかく子供達には水道水を使うのに抵抗があったので検討してみます☆ご回答ありがとうございました😊
もと
ありがとうございます!サーバ会社も参考になります!