
コメント

3-613&7-113
眼科行った方が安心だと思います。
娘も、朝少しだけ腫れてて本人気にしてたので午前中に受診しました。その日の午後には、まぶた全体的に腫れてて痛々しい感じになりました。目ヤニや充血はありませんでした。診察結果は、埃や花粉が入ったのを擦ったのだろうと言われて結膜炎と言われました。
3-613&7-113
眼科行った方が安心だと思います。
娘も、朝少しだけ腫れてて本人気にしてたので午前中に受診しました。その日の午後には、まぶた全体的に腫れてて痛々しい感じになりました。目ヤニや充血はありませんでした。診察結果は、埃や花粉が入ったのを擦ったのだろうと言われて結膜炎と言われました。
「保育園」に関する質問
自転車についてです。 毎朝7時に保育園に自転車で行っています。 いつもは車道を走りますが、今日に限って、一部分で歩道を走ってしまいました。 その時に、角から急におじさんが犬を連れて出てきました。おじさんが、し…
デイサービス看護師で働いて1か月です レクリエーション苦手で向いてないかもです 介護施設に前働いていたので、そこに戻りたいです みなさんなら直ぐに辞めずにもう少し頑張りますか? 今働いているデイサービスでは経営…
午前中で慣らし保育終わって帰ってきてお昼寝して、午後何してますか? 入園前はお昼寝から起きたら支援センターとか行ってたけど、保育園後だからお家でゆっくりしたほうがいいんですよね??? 14時ぐらいにお昼寝から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とみぃ
そうなんですね(>_<)
皮膚科じゃなくて眼科でいいんですね!
ありがとうございます(>_<)
3-613&7-113
まぶたなので、眼科で大丈夫ですよ☺️あと、近くに小児も診てくれると明記の眼科が無くて希望の眼科に「もうすぐ3歳(まぶた腫れたの2歳11ヶ月の時でした)の子は診て貰えますか?」て問い合わせました。
とみぃ
ありがとうございます(>_<)
前回も行ったことがあるので大丈夫だと思います!
行ってみます(>_<)
3-613&7-113
(私の在住地区はですが💦)天気悪いので、道中気をつけて行ってください☺️👋
とみぃ
こっちも天気悪いので旦那に下の子見ててもらいます(´・ω・`)
本当は母乳なので旦那に行ってもらった方がいいんですが、、
ありがとうございます(>_<)
3-613&7-113
混雑するところなら、旦那様に受付だけお願いして時間見て行く方法もありますよ☺️我が家は、私が受付だけして帰宅(その間、旦那と娘は朝ご飯)して時間見て行くようにしてます。
とみぃ
そうなんですね(´・ω・`)
そこの病院は待合室で待ってないとダメみたいです(._.)
行ってきたら花粉とかのせいみたいでした!
ものもらいとかじゃなくて良かったです( ´∀`)
ありがとうございました(^^)