
園芸、ユーカリについて知識のある方。今年の春に1ポット、ユーカリを買…
園芸、ユーカリについて知識のある方。
今年の春に1ポット、ユーカリを買いました。
1つの中に苗が3つ入って、崩せないような感じでした。
グ二ーとして売られてたんですけど、3本のうち1本が明らかに違う種類の物です。
店員に聞いても同じポットに植えられてるから、そんなはずはないと言われました。
日当たりの違いで色味が少し変わったのでは?みたいな感じで言われました。
違う種類が入ってること自体は全然良くて、むしろそれが良くて購入したのですが、根が崩せそうになくて3本まとまったまま地植えにしました。
同じ種類なら成長するにつれて、くっつくなりなんなりどうにかなりそうなんですが、違う種類が入ってる場合はどうなるんでしょうか?
予測がつかない上に、ネットで調べてもわからなく💦
憶測でも構いません!
どんな風になるのか、害はあるのか、分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい!
よろしくお願いします🙇♀️
- あいうえお(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

ゆき
一緒に植えてもくっつくことは無いと思います🍀
葉っぱや枝の形状が違うと思うので、育つ過程で枝同士が発育のジャマになるかもしれませんが、その時に植え替えれば大丈夫ですよ💡
違うのは色だけですか?
色だけなら同じ種類でも違うこともありますよ🍀

ゆき
返信遅くなりすみません💦
色が違うので違う品種に見えると思いますが、どちらもグニーで間違いないと思いますよ😃
グニーは白っぽい葉色が特徴ですが、比較的新しい葉や枝は白っぽくないですよ💡
成長と共に白っぽくなってきます🍀
このまま気にせず一緒に植えてて大丈夫ですよ👌

ゆき
あと、ユーカリは捻れて成長するタイプではないので、もし違う品種だとしても絡んでしまったりは心配ないですよ😊
-
あいうえお
すみません、返信遅くなっちゃいました💦
今朝撮ったアップ写真なんですけど、本当にグ二ーですかね?笑
しつこくてすみません😂
一応、3本とも同じ大きさなんですけど、この子だけ違うので💦
とりあえず、植え替えとかはしない方向でいこうと思います!
ありがとうございます!- 6月15日
-
あいうえお
あと根元の写真です!
矢印が色が濃い物。
左2つが白いグ二ーです!
本当にめちゃくちゃしつこくてすみません😭- 6月15日
あいうえお
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ベンジャミンのことを調べてる時に、捻れてるものは成長するにつれて1つにくっつくと書いてあったので、ユーカリもそうなっちゃうのかなって思ってました💦
くっついたまま地植えにしてしまったので、もう植え替える予定はなくて😭
成長に悪影響があるなら、今のうちに無理矢理にでも引き剥がそうかなって考えてました。
あいうえお
あと、ものすごく分かりづらい写真で申し訳ないのですが、丸してある部分が違う種類かなって思ってる子です。
その子のアップが今手元になくて💦
幹は赤、葉色は濃い緑、形はグ二ーより細長いです。
卵形って言うんですかね?
全体的に白さが全くなくて、根元の幹の色も違います。
これは少し前の写真で、今は地植えしちゃってます💦
この形状のまま育てて問題ないですかね?😭
すみません、たくさん書いてしまって💦
ゆき
すみません💦
下に書いてしまいました😱