産後の保育園送迎についてアドバイスをお願いします。
37w6d、4/1予定日です。
4月に2歳になる息子は私が産休中なので
標準保育から切替えて短時間保育に通っています。
出産が近づいているので赤ちゃんが産まれた後の生活をシミュレーションしてみました。
産後2週間は母が来てくれますがそれ以降は夫婦で協力してやっていく予定です。
同じように上の子が保育園へ通っているママさん、
産後の保育園送迎はどうされましたか⁇
8:30-16:30の短時間なので通勤時間を考えると主人が送迎するには困難です。
私が行ければいいんですが…そうすると床上げを繰り上げる&最後1ヶ月満たない赤ちゃんを連れて歩くことになります。
もしくは4月だけ午前の延長保育を利用するか。
そうすると朝の送りは主人担当、午後のお迎えは私担当する。
など色々考えていますが他に方法があればアドバイス頂きたいです!
- ちぃとっと(8歳, 10歳)
コメント
cornus
予定日4月2日です。近いですね。
まだこれからの話になりますが、うちは頼れる人がいないのと、旦那が不規則な勤務なので、産後退院してすぐから保育園への送迎は自分がしなきゃいけないと覚悟してます…。
赤ちゃんにも申し訳ないなとは思いますが、こればかりはどうにもならないので。。
退会ユーザー
迎えに行ける人が私しかいなっかたので、私は送迎を退院後からやってましたよ〜
-
ちぃとっと
コメントありがとうございます!
退院後から送迎していたんですね。
出産の痛みよりその後の生活が心配で。。
私も覚悟決めて頑張らなきゃですね‼︎- 3月17日
なっちゃん❣
こんにちは。
私も出産が同じくらいなので、コメントしました!!
産休中は、短時間保育に変えなければいいと思いますよ?
産前産後は、こちらが希望しなければ短時間保育に切り替えなくていい決まりなはずです。
育休中に切り替わったら、短時間保育に切り替えなくてはなりません。
私は実家も遠く、主人と協力しなければならないので、短時間保育に切り替えてしまうと、退院した次の日から新生児を連れ送り迎えをすることになるので、標準保育のまま、朝は主人、帰りはやむを得ず私。
になります。
二人目のときは、主人が激務だったので、
退院後すべて私がしてました。
床上げはちゃんとした方がいいと思いますが、私はしたことないです。
退院したその日から家事してます。
今回もその予定です。
もし、床上げをしっかりしたいのなら、
何日か保育園をお休みするといいと思います。
それか、区や市町村での家事代行などの利用をされてみてはいかがですか?
-
ちぃとっと
コメントありがとうございます!
産休中は短時間保育に切り替えなきゃいい、まさにそうなんです!
産休中は標準保育でも可能というのを切替え後に知りまして。。。
3月〜短時間ですが4月だけ標準に戻して、育休入るタイミングでまた短時間に戻すか、
など考えていました。
短時間と標準だと保育料は1000円の差なんです。
ちゃんと調べてから書類提出すればよかった。。と後悔中です。
保育園をお休みする事も考えましたが、
保育園でのトイトレや食育、イベントなどを考えるとお休みせずに通わせたいなぁと思っています。
家事代行サービスなどは検討していませんでした!
色々調べてみようと思います!
ご意見ありがとうございます!- 3月17日
ちぃとっと
コメントありがとうございます!
同じような境遇ですね、
やはり自分が送迎する、を覚悟するしかないですよね。。
我が家もお互い実家が遠方なので腹くくるしかなさそうです。
お互い覚悟頑張りましょう‼︎