※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルピママ
その他の疑問

イヤイヤ期のツッコミネタについて...我が子も突入しました!イヤイヤ期…

イヤイヤ期のツッコミネタについて...

我が子も突入しました!イヤイヤ期☆
『とりあえずビール』並みに『イヤ』と申しております(^^)

が、ボキャ貧の私には良い返しができず...皆さんのお知恵を貸してくださいm(>_<)m

今突っ込めてるのは...
『オムツいや!』
→『履いてください。安心させてください。』

『No~!』
→『欧米かっ!』

くらいです。。

お子さんへのツッコミネタありましたら、教えて下さい~!

コメント

胡桃

それ、最高ですね♬*゜
うちもイヤイヤ期それで少しは楽しく過ごせそうですね( 笑 )

イヤイヤの連呼の場合、
イヤもいやよも好きのうちってニヤニヤして言っちゃうかも( 笑 )

あとは逆にこっちもイヤイヤって連呼しちゃいましょうか( 笑 )

  • ルピママ

    ルピママ

    早速のコメントありがとうございます!
    『いやよいやよも~』懐かしいですね♪♪連呼されたらそのネタ使わせてくださいO(≧∇≦)O
    お野菜拒否の時とか活躍しそうです♪

    • 3月17日
りゅう ママ

それ、楽しいですね✨✨
私も参考にさせて頂きます(笑)

うちも、イヤイヤ期突入してますが…
じゃ〜もういいよとか、無理矢理とかやっちゃってますね💦

仮面ライダーに親子共にはまってるので、「変身」って言うと上着着てくれます(笑)
今の仮面ライダーは、フード付きの上着をかえることで変身するタイプなんですよ(笑)

  • ルピママ

    ルピママ

    変身!良いですね(*´∀`)
    これから裸族の夏がやって来ますもんね!フードつき上着うちにもあるのでやってみます☆

    じゃあ~いいよ~!ってわが家もやってます(>_<)/あれも面白く言えたらきっと楽くなりますよね☆

    • 3月17日
ノンヒサママ

素敵なお母さんですね🎵

  • ルピママ

    ルピママ

    ありがとうございます~!
    性分柄同じことの繰り返しが苦手で(^^;)突っ込みを変えたくなっちゃいました♪

    • 3月17日
  • ノンヒサママ

    ノンヒサママ

    是非、見習わせてもらいます🙋⤴⤴

    • 3月17日
ゆう太郎

ウチはイヤイヤじゃなく「ないない」と言う、ないないマンです…
「お着替えは❓」「ないない」
「お風呂は❓」「ないない」です…
昨日も、出掛けて帰りたくなかったらしく、玄関の前で大泣き抱っこしてもえび反り、無理矢理玄関の中に入れしばらく玄関で泣かせて落ち着いたから部屋に入れようと、長靴を脱がしたらまた大泣き…
ウチは、「人生、常に思い通りにならないぞっ‼️」ってよく言ってます。
旦那は、何でも褒めちぎってやらせてます‼️「えっ!お着替え出来るの❓すげーカッケー」とか言うとニコニコする時もありますよ‼️

  • ルピママ

    ルピママ

    『ないない』ですか!何だか可愛いですね☆お風呂の存在を隠したくなっちゃうんですね(*´∀`)

    2歳児のエビぞり、かなり重いですよね(そのままゴンしたりするし)
    気長に誉めてあげる旦那さん、偉いです☆流石です(^o^)♪

    • 3月17日