![のん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ。
辞めてきたはいいけど次あるの?って話ですよ、、主さん妊婦さんですよね?誰が家族を養うんですか??💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も一度ありました
結局元の職場に戻りましたが、それまでは就職先探しながら日雇いしてましたよ
-
のん🔰
うちの旦那はハローワークに連れて行っても、混んでるから、また今度。とか言ってそれっきり行ってません。
- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金があるにしろ、子どもが生まれるのに仕事をしてくれない旦那は不安でたまりません…
うちの場合も、妊娠発覚時には私だけが働いていたので妊娠初期の頃はなかなか仕事を始めてくれませんでしたが、同棲をきっかけに働くようになりました。割と遅かったですが…それでも今はしっかりとしているので少し待ってみるのも良いかもしれませんね
-
のん🔰
わかりました。
- 6月13日
-
退会ユーザー
仕事を辞めてしまった理由、子どもが生まれるのに今後どうするつもりなのか、をしっかり話すべきだと思います。
不安になる気持ちもあると思いますが、なるべく身体には負担のないように…😖- 6月13日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
ハローワークも行かないなんて‥何か心の病気というか、辛いことがあったんですかね?😥
でも、一家の大黒柱になった以上は責任は果たしてもらわないと‥
子供が生まれたらお金はかかります!
自分たちは我慢しても、子供にはさせたくないって思うものです😥
また働く気になってくれればいいんですが‥
-
のん🔰
ほんとです。不安で仕方ないです。
- 6月13日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
辞めた理由聞いたり…
もし鬱とか悩みとかあるなら心療内科を受診してもらうとか??
ハローワークすぐにいっても手続きできなくないですか??
元職場から書類を持っていかないと行けないかと?思いますが…
勧めてもいかないなら それなりの理由があるのではと思いますが??
一人で行けないならついていってあげたらどーですか??
ハローワークに行かなくてもネットとか?本屋さんでと職場探しの本などは販売されてるのかなー?と思います。
誰かに誘われて新しい仕事始めようとしてるとか??
何かしら考えておられるのかな?と思いました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんやばいですね…💦
私ならとりあえずやめた経緯を聞く、今後の予定を聞く、その上でこの人と協力して頑張る価値があるか、見捨てるか決めるかもです😂
家族がいるのに相談なしで仕事捨てるって結構裏切り行為、家族のこと考えてないの?って思っちゃいます…😥
![ねろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねろ
うちの旦那も今そうです…😓
いきなり辞めて、今はなんにもしてくれません。
バイトでもいいからとりあえず探してって言っても「探してる」とか「いいのがない」とか選んでる場合じゃないのに…はぁ
もう少し、父親って自覚を持ってほしいですよね😔
-
のん🔰
ほんとですよね。
- 6月13日
のん🔰
ほんとですよね。こっちも心配でたまりません。
あ。
ちゃんと言った方が良さそうですね…