![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費控除と仮想通貨で追加納税を支払った後、特別区民税の支払いが来ました。以前の支払いとは別でしょうか?理解できません。
税金に詳しい方いらっしゃいますか?
この前の3月に確定申告で昨年の医療費控除と仮想通貨で儲けた分を申請しました。相殺した結果、儲けた分が大きくなり追加納税で約60,000円を確定申告直後(3月)に支払いしました。
そして本日区役所からこちらの請求書が来たのですが、また約60,000円の支払いです。。
以前支払ったものとは別でしょうか、、?
特別区民税と書かれていますが、以前とほぼ近い金額で領収書ももう無く、よく分からなくて、、
ご教授頂ければ幸いです。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確定申告は所得税、今日届いたのは住民税ですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
確定申告で支払われたのは所得税で、今回のは住民税になります。
別のものなので支払いが必要になります。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
別のものなんですね!!
勉強になりました✏️
皆様ありがとうございました(^^)🌸
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
確定申告時に納めたのは所得税です。
こちらは市民税なので別ですよー。
コメント