
おはようございます。昨夜に旦那の子の誕生日がパスワードに設定してあ…
おはようございます。
昨夜に旦那の子の誕生日がパスワードに設定してあって嫌だと相談した者です。
皆さまからコメント頂いてから
考え方を改めました。今朝私から息子の話をしてみました。息子の最近の画像が携帯に入っていたので「大きくなったね」と。旦那は嬉しそうに息子の話をしていました。連絡は取ってないし、取ろうとも思わないけど、成長とかは気になっちゃうな...と言ってました。父親ってこういうものなんだと実感出来ました。
パスワードの件に関しては、何も言わない事にしました。息子への愛を実感したので。
結果的には私の考え方が間違っていました。皆様にアドバイスを頂けて本当に良かったです。
ありがとうございました。
- (꒪˙꒳˙꒪ )

もえ
コメントはしてませんが、前の質問見ました!
私も旦那に中学生になる息子がいて養育費は払い続けてますが、生後10ヶ月から見ても会ってもないみたいです。
でもやっぱり自分の息子だから、俺にそっくりだったとか知り合いが息子さんと同じ学校で旦那に今もそっくりなど色々言われるみたいでそれを聞く時顔がにやけてます。
私も子供と元奥さんは違う!って割り切りたいですが、なかなか難しいですよね。
しかも旦那は自分の息子が欲しい!って言ってたことあるので、4人目必ず男の子を産まなきゃって思ってます。
コメント