※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

母子手帳ケースのタイプについて相談です。現在使用中のケースは滑りやすく、新しいタイプを考えています。皆さんはどんなタイプを使っていますか?蛇腹やがま口財布など、おすすめを教えてください。

母子手帳ケースについてです。
現在使用しているのはアンケートに答えて全員にプレゼント!みたいな形で頂いたケースを使っています。コの字型にファスナーを開き、カード収納もついており最初は便利!と思っていましたがツルッと滑る(^^;;母子手帳は入れやすくて嬉しいのですが…
皆さんが使われている母子手帳ケースはどんなタイプですか?
新調したくて考えています。
蛇腹タイプがいいのかなぁ?それともがま口財布みたいなタイプとか色々あると思うのですが意見をお聞かせください🙇‍♀️
ちなみに使っているのは写真と同じやつです。

コメント

あんみつ

ミキハウスを使用してます^_^
カードもたくさん入りますし、小さいポケットもあります!
使いやすいですよ☆

  • みほ

    みほ

    ミキハウスですか!意外とポケットってあると便利なんですよね☝️調べて見てみます🔍
    コメントありがとうございます✨

    • 6月10日
deleted user

蛇腹タイプ使ってます!

我が家は2人いるので、仕切りが付いていて整理できるので重宝しています。
といっても1人目のときから使っているんですけどね😹

ファスナーのところには念のためのお金入れてます。

ペッパー

1人目はジェラートピケの手帳型で、2人目は同じくジェラートピケの蛇腹にしました!
蛇腹のほうは母子手帳などを取り出すときにいちいちカバンから出してファスナーを開けて広げる手間がないので楽だと思います✨

  • みほ

    みほ

    妊娠おめでとうございます😇
    ペッパーさんも蛇腹タイプですか!そうそう、ファスナー広げるのが抱っこしてると言っても手間なんですよね(^^;;
    ジェラートピケ、チェックしてみます🤳コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 6月10日
☆ゆー

私は息子のと今回の子と2つ持っていますが、どちらも蛇腹タイプです。
私は健診時や予防接種を受けに行く時、遠出をする時以外は母子手帳を持ち歩かない(生まれてからは)ので、ポーチにお薬手帳や診察券、保険証等を入れて常に持ち歩いてます(*^^*)
ちなみに、使っているのはインターモードユージングリバティというブランドの物です!

  • みほ

    みほ

    妊娠おめでとうございます😇
    インターモードユージングリバティ🤔ちょいと検索してきますc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
    お花柄で可愛いですね❁✿✾ ✾✿❁︎
    コメントありがとうございます( ´ ` )

    • 6月10日
みほ

添付して頂いたのを使用されていますか?そうであれば、ペンホルダーもありますし、カードポケットも多くて魅力的‪‪🎶
‬何だかんだ受診する場所も多いし診察券が増えるんですよね(^^;;