
コメント

メメ
どうなんでしょうね?
私は割と資生堂商品は好きですが…
BAさんが微妙な人が多いのは私も思いました笑
ただ、他ブランドもそんなに良いBAさん最近いないんですよね…
品切れなのは品薄商法なのかなとも思いました笑

ようこ
TTさんお返事ありがとうございます(*^^*)私も資生堂化粧品自体は好きなのですが…(^-^;やはりBAさんが微妙な人が多いですよね(。・´д`・。)確かにそうですよね。他のブランドのカウンターに座ってらっしゃるBAさんもあまり良さそうな方いないですね(。・´д`・。)
品切れもそうですよね( >Д<;)品薄商法なのかも(笑)
私がいつも行く化粧店は色々なブランドのカウンターはあるんですが百貨店とかではなく化粧品専門店の一つのお店という感じで資生堂を中心に商品を扱っていて他の一つ一つのブランドはあまり商品のおいてある種類も少ないく資生堂美容部員さんも含めて対応が最近いまいちな美容部員の方が多いです( >Д<;)

ようこ
TTさん2回目のコメントもらってたのに気づかなくてお返事遅くなり申し訳なかったです( >Д<;)そうですよね( >Д<;)今のご時世、パワハラとか色々ありますもんね( >Д<;)私がよくいくお店もすごく年配の方が店長さんで私もこの前その方にエステしてもらいエステ後のメイクをしてもらったらすごい聞いたこと見たことがあまりないような昔からのブランド?の商品でメイクしてもらいました( ;∀;)その方は礼儀はすごいいい方なんですけどね(。・´д`・。)ほんとその時は誰か違う美容部員さんいないの?と思いました(笑)
メメ
友人が外資系ブランドのBAで、今は日本支社で教育係やってるんですが昨今はどうしても人手不足から微妙な人材でもとってると言ってました
だから教育しても使い物にならないと😅💦
今のご時世、強く言えばパワハラだなんだと揉めるし大変なのかもですね🤔
資生堂だと少し前ならハイライトとかいつも売り切れだったイメージです笑
定番のはずなのにないから、品薄商法か?!って疑ってました笑
私は先日そう言った百貨店ではないクレドのカウンターで、おばさんなのに全然化粧上手くないBAさんに当たって微妙な気持ちになりました笑
あんなタッチアップじゃ1万するファンデ買えない😭笑