※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
子育て・グッズ

お子さんのお片づけについて相談です。いつからお片づけができるようになったか不安です。他の子どもが片付けているのを見て驚きました。皆さんの経験を教えてください。

皆さんのお子さんはいつくらいからお片づけができるようになりましたか?

うちは甘やかすつもりはないのですが、みくびってたというか『まだ‘どうせ’出来ないだろう』と思って今まであまりお片づけさせてません。
毎晩子どもが寝てから散らかりまくった絵本やおもちゃを片付けて、次の日また子どもがリビング中に広げてくれて夜にまた片付けて・・・の繰り返しでした。

でも先日児童館に行った時、同じ月齢の子がいてうちの子はどんどん箱からブロックを出してました。するとその子のお母さんが『ないないしようねー』というと『なーなー』と言いながら一緒に箱に入れてくれてました!!!!
そしてうちの子はその親子が片付けてくれたブロックをまた出し、その子が入れてくれて、なんかエンドレスで二人で遊んでました笑笑

いや、ほんとにお片づけができるってのが衝撃で。うちも時々『お片づけしよ、ないないしよ、』と言っておもちゃ箱に入れますが入れたはなからどんどん出してそれが楽しいみたいで逆に片付かないのでもう散らかしまくってました。

みなさんはどうですか?どうでしたか?

コメント

ありさ

うちの子もまだまだ練習中です!
ないないして!って頼むと片付けるときもあれば一瞬こっちをチラッと見て聞こえないふりをしてるときもありますよ😂笑
ゲーム感覚で競争ね!ってしたり、1つでも片付けたら褒めちぎってやる気スイッチを入れてます😊

  • まめまま

    まめまま

    なるほど!ゲーム感覚いいですね!!参考にさせてもらいます⭐︎

    • 6月11日
こでゅ

息子は
「ないないしてー」
と言うと、片付けてくれますが
そのあとは、その時によって
またすぐ出してみたり
他のもので遊んだりしてます😂

1歳ってこんなもんかなぁー
って思って過ごしてました(笑)

でも、片付ける側としては
片付けたそばから、また散らかしてるのをみるとため息つきたくなりますよね(笑)😑

  • まめまま

    まめまま

    同じくらいの月例なのでちょっと安心させてもらいました😂ほんと、片付けたものからどんどん出されるともうやーめーーってなっちゃいます💦

    • 6月11日
coron

うちは1歳過ぎてから「はい、お片づけ〜🎵」と自作の歌を歌いながら箱に入れてるうちに子供も同じように入れるようになりましたよ😊
最初はキョトンとしてましたが徐々に手伝ってくれるようになりました✨夜寝る前に必ず一緒に片付けるようにしています!

  • まめまま

    まめまま

    自作のお歌があるんですね〜!!うちも気長に頑張ります!ありがとうございます

    • 6月11日