※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
ココロ・悩み

育児に協力的な夫が携帯に夢中で会話が少なく、孤独感や不安が募っています。寝る時間もバラバラで、寂しさを感じています。

寂しいなーと思うことがあって。
旦那は育児に協力的です。
だけど…暇さえあれば携帯😔
ものづくりが趣味のため、それに関する情報を携帯で😔
夫婦の会話はあまりなく😔
疲れが出てきたのかただでさえ娘と2人でいると孤独感不安感に押しつぶされそうなのに。
やっと仕事から帰ってきて話せる!と思っても📱
もう話す気にもなれません。
寝る時間もバラバラのため、気づけば朝。
仕事へ出発する直前まで寝ているので朝はもっと話す時間なんてありません。
寂しいし孤独感に押しつぶされそうだし😔
まるで娘と二人暮らしみたい😔


コメント

kim

同じ家に暮らしてるのにさみしいですよね。けど喧嘩してるとか険悪な感じでとかではなさそうなので本音を話して分かってもらえたらいいですね!

  • まるちゃん

    まるちゃん

    何度か言ったことがあるんですが😥また話してみます😔

    • 6月9日
H.mam

携帯を触ってる時は話しかけても返答無いとか聞いてない感じなんですか??
お食事中とかはどうしてるのでしょうか??

  • まるちゃん

    まるちゃん

    話しをするときはちゃんと話してくれます😥が、携帯を見ている時間のほうが長い気がして😔

    • 6月9日
deleted user

うちもです!
ご飯中もイヤホンしてスマホゲームしながら食べてて、
私も育児家事仕事でワタワタしながらも頑張って作ったのにそんな軽く食べちゃうのね…とか思って悲しくなったときもありました😂

  • まるちゃん

    まるちゃん

    イヤホン!?それは悲しくなります😰別にやめてほしいとまでは思いませんがもう少し寄り添ってほしいですよね😔

    • 6月10日
deleted user

うちも同じ感じです。
娘を寝かしつけたからさぁ2人で話す時間をと思って、自分が眠いのを振り切り明るく話しかけても携帯やテレビばかり。悲しくなりますよね💦
今日あった話、娘のこと、色々話したい事はあるのに全然聞いてくれなくて、孤独と育児のプレッシャーで涙がでますよね😭
うちはもう旦那に期待するのは諦めました…🤦‍♀️

そうなる前に旦那さんが、まるちゃんさんの不安な気持ちに寄り添ってくれますよに、私もここから願ってます。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    話したいし、「今日どうだった?」と旦那から聞いてほしいですよね。期待しなければ悲しむこともないのに、まだどこかで期待してるので悩んでしまうんですよね😔
    ありがとうございます😔

    • 6月10日