
顔が痒くてたまりません❗️ステロイド塗ってもいいでしょうか?皮膚科で処…
顔が痒くてたまりません❗️ステロイド塗ってもいいでしょうか?
皮膚科で処方されたものですが、塗ったら痒みは引きますが3日間隔で痒み炎症を繰り返します。
美容に詳しい友人に「頻繁にステロイドを塗ってる」と言うと、かなりびっくりされました。
あまり塗らない方がいいのはわかっていますが、痒くて仕方ありません。
高い保湿基礎化粧品や無添加化粧品、保湿だけの皮膚科処方の化粧水のようなもの、皮膚科処方の保湿クリーム、ステロイド、、、
何を試しても治りません。
- M(4歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

☆★
塗らない方が良いかもしれないですね💦💦
私も皮膚が弱いのですが、日本の薬が全く合わず、成人してからは海外のニキビ用の薬を塗っています🌸

ママリ
ステロイド塗って炎症おさえてあげたほうがいいと思いますよ。
ステロイドは別に悪ではないです。
その友人は美容には詳しくても医療には詳しくないですよね?
きちんと皮膚科の指導のもと治療受けるのが1番ですよ!!
ステロイド塗っても繰り返すのだったら、そのステロイドが合ってないのかもしれません。
セカンドオピニオンで違う皮膚科で診てもらいましょう☺️
-
M
回答ありがとうございます。
皮膚科も2つ通い、先生も3人に診てもらいましたが、みんな言うことが違い、どの方法もうまくいきません、、、
一人は「治ったと思ってもステロイドを塗り続けないと根元から治らない」と言い、
一人は「炎症が引いたらステロイドはやめて」と言い、
一人はニキビ用の軟膏を処方してくれましたが、刺激痛がすごくて、ただでさえ乾燥してるのにニキビ用なのでさらに乾燥がひどくなり、、、
何を信じていいかわかりません。- 6月9日

とかげ
お近くに皮膚に特化した漢方薬局はないですか?
うちは長女がアトピー、ヘルペスで肌が弱く
体の中からよくなるように漢方薬飲ませてます!
塗り薬ももらえますよ。
-
M
回答ありがとうございます。
漢方専門店あります。入ったことないのでどんなところかわかりませんが、、、
試してみたいですが、とにかく今はこの痒みから解放されたいです。- 6月9日

はじめてママリ🔰
私もたまに顔が痒くなります!
オデコや目の回りが痒くて、掻いたり擦ったりすると赤く膨らんだりヒリヒリしたり…。カサカサと皮が剥けてきたり…。
皮膚科で処方された薬を塗って、自分で治まったかな?と思っても2、3日位は塗ってましたよ。
保湿は、ヒリヒリしない化粧水と薬局に売っている白色ワセリン使ってました。
白色ワセリンは塗り薬の基材とかに使われるような、余計な成分の入ってないタイプの物です。
肌に優しく保湿できますし、どうしてもお化粧しなくちゃいけないときの、ベースにも使えます。上に塗る化粧品から肌を守ってくれてる気がします。
白色ワセリン+キュレルのBBミルク(+べたつきが気になるときはベビーパウダー)がおすすめです。
-
M
回答ありがとうございます。
今日みたいにひどい時はどんな化粧水でもヒリヒリです、、、
白色ワセリンも試しましたが、あまり効果がなく続けずに違うものを試していました。
でも成分的には一番安心できるので、また試してみようと思います。
キュレルは肌に優しい化粧品なんですか?
今はプチプラでちふれを使っています。- 6月9日
-
はじめてママリ🔰
キュレルは敏感肌用の化粧水やクリーム、ベースメイクのラインがあって、ドラッグストアに売ってますよ。普段プチプラばかりなので、それに比べると高いですが…。
それまで使っていたBBクリームが痒くなってしまって、素っぴんで外に出るのもよくないので(日焼けすると赤く腫れてしまいます…)、キュレルのBBミルクに変えました。さらっとしていて、今のところ皮膚が乾いたり痒い感じはないです。
ちふれ!しっとり化粧水使ってます。比較的ヒリヒリしない気がします。- 6月9日
M
回答ありがとうございます。
とりあえず今日は日曜で出かける予定も無いため、保湿だけの化粧水だけで様子を見ています。
皮膚科も2つ通いましたが、なかなか自分に合う薬が無く困っています。
☆★
そうなんですね☺️💦💦
Mさんは化粧水で皮膚がかぶれたり、痒くなったりはないですか❓🙂
日本の薬はベタベタし過ぎたり、薬品が強すぎたり、皮膚に合わない薬が多すぎる気がします。価格も高いですし、割に合わないですね😅
サラッとした肌に合う使い心地の良いものがあると良いんですけど、中々難しいですね💦💦