※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋈
子育て・グッズ

離乳食のモグモグ期に、包丁とチョッパーどちらが楽か教えてください。野菜が硬い場合は茹でる必要がありますか?

離乳食をはじめて2ヶ月が経ちました!
今7ヶ月半です😊
モグモグ期に移行するにあたって、何を使うのが1番楽か教えていただきたいです!

今まではブレンダーを使っていて、最近は短めにブレンダーをかけて粒が残るようにしているのですが、一部分だけペーストになったり一部分はかなり大きい状態が残ったりでうまくいきません💦
すり鉢で粗めに潰したりもするのですが結構大変で😭
やはり包丁でみじん切りにするのがベストでしょうか?
ブレンダーとセットになっていたチョッパー?もあるのですが、洗う手間なども含めて考えると、包丁とどちらが楽でしょうか?

あと、すり鉢が大変ということは野菜などが硬すぎるのですかね?💦
ペーストにしてたときよりも長めに茹でたりした方がいいですか?

コメント

こっ

私もブレンダー使ってましたが、確かに短めにブレンダーしたら差が出ますよね💦なので、柔らかく長めに茹でてから、包丁でみじん切りにしてました♡

  • ⋈

    回答ありがとうございます😊💕
    お返事が遅くなってしまいすみません💦
    やっぱりブレンダーは完全なペーストにするとき以外は難しいですよね😂
    とりあえず包丁でみじん切りでがんばってみます!✨

    • 6月9日