※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
お金・保険

住宅ローンを固定か変動かで迷っています。繰り上げ返済が不安なら固定金利が安心かもしれません。将来の金利上昇も考慮しましょう。

住宅ローンを固定か変動かで迷っています。
変動にして繰り上げ返済の予定なのですが、
絶対繰り上げ返済できる!って確証がないなら
固定にするべきなのか、、、
これから、オリンピックやらで金利も上がりますし
固定の方がいいんですかね?!😭
考えれば考えるほど迷ってしまってわけがわからなくなりました😭

コメント

Maria

低金利だったので固定にしました!!
繰り上げ返済をする予定で固定にしましたが 低金利で借りた時は繰り上げ返済をすると損になることもあると聞きました(´・ ・`)
変動はいつどのくらいの金利になるか予測不可能なのでやめました😭

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり変動は怖いですよね💦
    固定が安心ですよね😭!

    • 6月8日
☺︎

今のところ固定の方が得だそうです!我が家は固定にしました💸

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!参考にします☺️!

    • 6月8日
りな

固定にしました◡̈❁
フラット35なら最初の5年〜10年は変動と比べても0.3-0.5%くらいしか違わなかったので😂

純香

固定です😄
うちは繰り上げ返済を確実にできるわけではないし
今この低金利時代に固定を組まないと損だと思ったので長期固定金利です👍✨

はじめてのママリ🔰

私も同じように変動で借りて、繰り上げ返済の予定です!

FPさんにも相談しましたが、金利がドンと上がるようなことはまずないだろうし、あったとしてもそれはバブルになった時なので給料も上がるから問題ないと言われました😅