
ジョイントマットと普通のマット、どちらがいいか迷っています。歩き始めた子どもが頭をぶつけた時の安全性や、バラバラになりやすさなど、どちらがいいか教えてください。
今ジョイントマットを敷いているんですが、すぐバラバラになるし娘が外してかじったりします。
そこで絨毯や普通のマットにしよっかなと思ってたんですがやっぱりジョイントマットじゃなきゃ、これから歩き始めた時とか頭ぶつけたら痛いですかね?
その他どっちがいいってゆう理由あったら教えて欲しいです。
- あられ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

けー
ジョイントマットの上にカーペットなどを敷いてはどうでしょう?めくっちゃいますかね?

らこまむ
うちの場合ですが逆に歩き始めたりしてから更にバラバラにされてキリが無かったです😅その割に転ぶ時は廊下などのマットの無い所・・
防音目的で元々ひいてましたが、やめて絨毯にしましたよ
絨毯も防音性に長けたものなどを選ぶと厚みもありクッション性もあるし変えてよかった!と思いました😄
比較的安価なものもあると思いますので、絨毯はオススメだと思ってます!!
-
あられ
そうなんですね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
結構なお値段したのにジョイントマットダメそうですね、、、笑
絨毯買ってみます!- 6月7日

もも
うちもジョイントマットの上にイブルというラグをひいてます!
汚れたらすぐ洗って即乾くし、ジョイントマットははがされないしおすすめです❤️
-
あられ
調べてみました、シンプルで可愛いですね(⑅ˊᵕˋ⑅)
そのラグをめくってジョイントマット触るということはなかったですか??- 6月7日
-
もも
かわいいですよね❤️
たまにやってましたが、すぐやらなくなりましたよ☺️
うちは母乳の吐きもどしがおおかったので大活躍でした☺️笑- 6月7日
あられ
あ、それいいですね!!全く発想がなかったです( ˊᵕˋ ;)💦
試すだけ試してみようと思います!