
福井市本多レディースクリニックで体外受精をした方や、してる方採卵までの流れを教えて下さい。
福井市本多レディースクリニックで体外受精をした方や、してる方採卵までの流れを教えて下さい。
- 向日葵🌻(5歳5ヶ月)
コメント

ココ🔰
本多クリニックで治療しています。生理が来たら、それから排卵誘発剤を飲んでその生理周期に通院でのホルモン注射を五日ほどお腹のお臍に打ちました。それから内診してもらって卵胞がある程度大きくなったら採卵します。採卵は9時くらいから13時までの手術でしたよ。
福井市本多レディースクリニックで体外受精をした方や、してる方採卵までの流れを教えて下さい。
ココ🔰
本多クリニックで治療しています。生理が来たら、それから排卵誘発剤を飲んでその生理周期に通院でのホルモン注射を五日ほどお腹のお臍に打ちました。それから内診してもらって卵胞がある程度大きくなったら採卵します。採卵は9時くらいから13時までの手術でしたよ。
「体外受精」に関する質問
2人目希望で初めて体外受精に挑戦しています。 今日局所麻酔で採卵でビビり倒してましたが、痛かったのですが、思ったより大丈夫でした。 ただ、卵が4つしか取れず、、、 無事に育ってくれるのかすっごく不安です。 採卵…
2人目不妊治療中、多嚢胞です。 人工授精してるのですが、ゴナールエフでなかなか卵胞が育たず、体外受精のほうが早いかもねと先生に言われました💦 体外受精って保険診療になった部分もあれば、自己負担の部分もあるので…
体外受精1回目着床するもhcgが21で低すぎて 化学流産でした😔😔 2回目までに気持ちを切り替えて挑みたいんですが、 残ってる卵ちゃんがあと一つ。それも3BC透明体変形の 卵ちゃんです。 皆さんならこの卵🥚ちゃん移植しま…
妊活人気の質問ランキング
向日葵🌻
コメントありがとうございます。
手術じたいは、短いですよね❔
何曜日にしたんですか❔❔
ココ🔰
本多クリニック行っていらっしゃる仲間が居ると思うと心強いです^_^;採卵日は余裕を持って行かれるといいですよ。その日は帰ってからもお腹付近が腫れて横になっていました。手術事態は短いけど、お仕事をその日されるのは辞めておいた方がいいと思います(T_T)
向日葵🌻
そうなんですね‼️いろいろありがとうございます。😊
ココ🔰さんは、本多レディースクリニックで人工受精されたことありますか❔
ココ🔰
本多レディースクリニックではしたことないですが、県外の産婦人科で人工授精を4回しましたよ!早く子ども欲しくて、30の時思い切って採卵、移植して体外受精一回目で、妊娠しました。転勤族なので、同じ所で治療出来なくて福井県では本多さんに通ってます。。。西さんは電話での対応がめちゃめちゃ塩!対応でしたからやめました(つд`)
向日葵🌻
そうなんですね‼️
私は、最初は、西さんに通ってましたが不信感しかなく、本多レディースクリニックに転院して人工受精を5回するも妊娠しなくて、本多さんのすすめで去年7月に赤十字病院で腹腔鏡手術で筋腫とり、今年2月に不妊治療再開したんですが~なかなか妊娠しなくて😭
ココ🔰
西さんの不信感とはどんなところ?
今年の2月から再開されたんですね!筋腫を持ってる友達も人工授精5回目で妊娠した子がいましたよ!本多さんで、ではないですが。
一緒に頑張って行きましょ!本多さんは先生が何より患者の話を素直に聞いてくれますよね。あと、本多さんは体外受精はクレジット使えないですよね…~
向日葵🌻
西さんは、面と向かって話せないし、毎回同じタイミングでの注射や人工受精で…💦
筋腫を取って6月で5回目の人工受精を予定してます😊
ココ🔰
そうだったんですね。頑張って行きましょ!
向日葵🌻
なかなか妊娠しないから体外受精にステップアップを言われています😅
ココ🔰
あーそうなんですね、体外受精も考えて良いと思います!ステップアップも大事ですよ!本多さんの治療費です、前回は、移植と胚盤胞の解凍で請求書貰いました!参考までに。
向日葵🌻
最終的にいくらになりましたか❔❔
ココ🔰
採卵から移植までもろもろ含め50万です。
胚盤胞という状態の受精卵が5つ出来て、この前一回目移植しました。移植だけでも11万8800円なので妊娠判定陰性だと辛いです。
凍結してる残りの卵が4つあるので、あとは移植の11万8800円がプラスされていく感じです。
しかし残りの4つでダメならまた採卵から。。
採卵が一番かかりますヨーー。30万と2400円。しかも、現金支払いです。(T_T)
解りづらい時は言って下さい<(_ _)>写真も暗くてゴメンナサイ(つд`)
向日葵🌻
詳しくありがとうございます。
なかなか厳しい現実ですね😭
ココ🔰
本多さんで妊娠出来るよう頑張って行きましょう!次の人工授精で妊娠するかも知れないですし^_^;
向日葵🌻
もう3周期排卵誘発剤を使ったから、今回は、自然に任せると事に😅
3月は、化学流産だったので人工受精で妊娠できない訳じゃないみたいです😅