
コメント

ゆち/⛄️💛💙
家で過ごすときは特になにも気にせず過ごしてます😃
何時にこれして~などの生活リズムも
特に決まってません
ただ、しつけ(やってほしくないことはダメなど)はしてます

れもこ
もうすぐ1歳9ヶ月です✊
7時起床、ご飯や身支度を終えたら
午前中は必ずベビーカーで散歩。電車が大好きなので電車を見に行きます🚃車の通りがないところで手繋いで歩きます。
10〜11時におやつ、お昼ご飯を12時に。わたしと同じメニューです🍙
お昼を食べたら公園か、子育てサロンか、スーパーや買い物に出かけます。
ベビーカーで散歩だけの日もあります。帰り道で寝ちゃいます。
家で過ごす時はほとんど息子は車や電車のおもちゃで自分の世界なので、私も家計簿つけたり自分のことをしてることが多いです。
二人で一緒に遊ぶ時は、私が四つん這いになると息子が乗るのでおうまさんごっこしたり、滑り台があるので滑り台したり。電車の本一緒にみたり。16時からはEテレつけてます。一緒に体ダンダン踊ります!笑
しつけというしつけは特にまだしてないですが、ダメよ〜🙅♀️と言うと辞めてくれることがおおいです。
もしらしたら的外れな回答になっちゃったかもしれないです😓すみません💦

aa
とくにこれっていうものはやってません!
でもだいたい
朝起きてご飯食べて
おかあさんといっしょとか観て
息子と踊って
そのあとは洗濯物を一緒に干して(散らかしてるだけ)
掃除機かけながら息子を追いかけて
疲れたなーって休憩しながら
軽くおやつを食べて昼食べて
午後は昼寝してーって感じです😆
しつけはケガしたりさせたりするような事とかはダメだよって言いますが
本当にやめてほしい事以外は
あーこのくらいの年齢ってこんなもんよねと諦めてます🤣
うーたんママ
回答ありがとうございます😊
私も特に何も気にせず過ごしてたんですが、何かやった方が良いのかな?と思い、質問しました😂
ゆち/⛄️💛💙
別になにもしなくてもいいんじゃないですか?
あ、最近ゆるーーーくトイトレ始めたくらいですね!
うーたんママさんのいうなにかって
なんのことを指してるんですか?