
1歳半検診で、歯科検診前におやつを食べないように書いてあったが、隣の人が子供にパンを食べさせた。子供も欲しがり、検診後にもう1個勧められた。他の子も欲しがり、驚いた。
1歳半検診でのことです。
歯科検診があるのでおやつは食べないようにと書いてあったので、まわりの人みんなお茶くらいしか飲ませてませんでした。
ところが私の隣の人が、パン食べとくー?って言い出してまさかと思ったんですがアンパンマンのパンを食べだしました。
別に歯科検診とか特に気にしないのは勝手だと思うんですが、
ウチの子の真横でパンをもぐもぐ食べだした為、ウチの子もパン!!て言い出してしまって😭
検診終わったら食べようねって言い聞かせてたら、こちらを見ながらもう1個食べるー?って少し笑いながら言い食べ出しました。
ウチの子はパンが大好きなのでかなり我慢してくれたと思います。
でもその状況で食べれる神経が私にはわかりませんでした。
みんな13時の検診の為眠くてグズグズな子がほとんどだったのに、ウチの子以外の子も食べたくなった子がいてグズグズ言ってたし、せめて移動して少し離れた場所で食べるとかないんだろうかとビックリしました( ; ; )
- なな(7歳)

はじめてのママリ🔰
凄いですね、周りの様子を伺えない人なんですかね。
ドン引きな母親です。

●
歯科検診あるのに食べさせるとか、無神経な親ですね😰
そんなの見てたら、お子さんも欲しがるのもだいたい想像つきますし、そうなったら周りに迷惑がかかる事も考えられないなんて、自己管理能力が低いですね😭💦

saku
そういう何か考えてるか分かんない人いますよね😮💦
同じ状況だったら、サッとその場から離れます😑😑

はる
うちが行った検診会場は飲食禁止でしたよ💦
お茶さえ飲んでる人いなかったです😓
そんな非常識な人と学区が一緒だとPTAや行事などで大変そうですね😭
コメント