※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも。
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいる方が、児童館デビューのタイミングや楽しみ方について相談しています。

みなさん、児童館デビューはいつ頃されましたか?

いま9ヶ月の娘がおり、いつ頃から行こうか悩んでいます。

みなさんの行っている児童館はどんな感じのところでしょうか?

歩き始めてからの方が楽しめますかね(・・;)?

コメント

happy

生後三ヶ月の頃から行っています(^^)
近所の児童館は3ヶ月くらいから、1歳少しくらいまでの子が一番多いです(*^^*)
市で一番大きな所は、部屋が何部屋もあり、部屋によって置いてある玩具がそれぞれなので年齢が自動的に分かれています(^^)
上の子がいる人は、下の子は首が座る前からきている人もいますよ(^^)

ゆっち

3ヶ月半くらいから行っています。児童センターは曜日が決まっているので毎週、子育て支援センターはいつ行ってもいいので、週に2回ほど行っています。
結構楽しめますよ(^^)

deleted user

私は3ヶ月で行きました。
最初は子供と手遊び、あとはママたちのおしゃべりの時間でした。
手遊びは子供が寝転がりながらできるし、他のママさんたちの子育て聞けたりして楽しかったですよ。

れい

児童館は4ヶ月から週2で行ってます。私の住んでいる所の児童館は水・金にベビークラブがありそれに参加してます。
支援センターにある赤ちゃん広場はたまに行ってます。一駅歩くからなかなか。6ヶ月から行ってます。

ともも。

みなさん、ありがとうございます(^^)
まだ歩けないし、楽しめないかなぁとずっと躊躇していましたが、今度行ってみます!