※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mhaicy
その他の疑問

この8万の児童手当てって貰える金額ですか?1人子供しかないのですが、な…

この8万の児童手当てって貰える金額ですか?
1人子供しかないのですが、なぜ8万でしょうか?

コメント

335

わたしの市町村では4ヶ月分まとめて振り込まれます!
なので、まとめて振り込まれてるのではないでしょうか?

  • Mhaicy

    Mhaicy

    一緒です。まとめて6万だけじゃないでしょうか?

    • 6月4日
  • Mhaicy

    Mhaicy

    4ヶ月分で6万円プラス2万円を振り込められるってことでしょうか?

    • 6月4日
  • 335

    335

    すみません、読み間違えてました。
    これはもらえる額ではなく、8万円は控除されるという意味ですね💦失礼しました💦

    • 6月4日
  • Mhaicy

    Mhaicy

    どこに引かれるんでしょうか?

    • 6月4日
  • 335

    335

    児童手当をもらうときに、所得制限があります!その所得制限を計算するときに
    所得額−控除額−8万円=
    といった計算をします。
    8万円は国で控除しますよということです。

    なのでもらえる額は一度につき6万円であってますよ!

    もし年間の給与収入額が875万円を越すようなら児童手当もらえません💦

    • 6月4日
  • 335

    335

    あっ、貰えるのですが満額ではなく月5000円だったとおもいます!

    • 6月4日
deleted user

施行令に定める控除額だと思います。なんの書類かわからないのですが貰える額が記載されている訳ではないのかな?と!

  • Mhaicy

    Mhaicy

    日本人ではないので、あまり意味わからなくて。。いつも通りに4ヶ月分6万円で変わらないでしょうか?

    • 6月4日
deleted user

この8万円は児童手当施行令で定められている児童手当の控除額で、所得から雑損控除、医療費控除などを引き、さらにこの8万円を引いた金額を所得制限限度額と比較し、児童手当の金額が決まります。

  • Mhaicy

    Mhaicy

    みんなそうなるんでしょうか?
    日本人ではないので意味あまりわからなくて。。。この8万はなんの意味でしょうか?
    いつも通りに4ヶ月分で6万円で変わらないでしょうか?

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    法律で決まっているので、みんなそうです。
    額はそれぞれの世帯の収入によりますが、決定通知書が届くのでそこに書かれている額が支給額になります。

    • 6月4日
  • Mhaicy

    Mhaicy

    決定通知書はこれではないでしょうか?

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    決定通知書は旦那が預かっているので書式がわからないです😭ごめんなさい💦

    • 6月4日
  • Mhaicy

    Mhaicy

    わかりました。
    ありがとうございます(^ ^)

    • 6月4日