

たまごやき
一歳近くまで、私も和光堂の和風だしとかばっかり使っていました!
そして、ベビーフードも頻繁に使ってました。でも元気です👶

しー
我が家もベビーフードの味付け頼りにしてました(笑)和風あんかけとかホワイトソースとかよく使ってましたね!
あとは、それくらいの時期は、鰹節とか無塩のトマトジュースとかを混ぜたりして味付けしたりしてました◎
1歳過ぎてからは大人の料理を半分くらいの量の調味料使って作ってあげてます!

かなで
同じ月齢です!
私は薬局などの、ベビーフード売り場にある、赤ちゃん用粉末出汁などを毎回使っていますよ!!
味付けのために、調味料迷ったり
味見何回もしていたら、離乳食作りやってられませーーーん🤣
フリーズドライされた、白身魚やほうれん草なども、よく使っています😃

おいも
同じ感じようなでした!
ベビーフード以外だと、粉末の鰹節・昆布、小麦粉&牛乳でシチュー、濃縮トマトペースト、あたりはよくしてました!

☻
離乳食にも使えるだしパックでとっただし汁や醤油、砂糖、みりんなども少量ずつ使って味付けしてました🙆♀️
コメント