![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイハイをする子供について、ベビーサークルかベビーゲートか迷っています。どちらが良いか経験を教えてください。
これからハイハイをするようになったとき、大きめのベビーサークル(木製の柵みたいなの)にしようか、キッチンとか入ってほしくないところにベビーゲートをつけるか、迷っています。ベビーサークルは部屋が狭くなるし、ベビーゲートだとその他の触ってほしくないもの(棚の扉とかコンセントとか)をたくさんガードしないといけないし、、。
みなさん、どうしてますか?
自分的にはベビーサークルの方が有力なので、ベビーサークル使ってよかった、とかこうすればよかった、とかあれば教えてください。
- りる(6歳)
コメント
![アッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッキー
おもちゃが付いたベビーサークルは重宝してます😋
しかし、歩けだしたことも考えてキッチンの所にはベビーゲートをつけています😁
![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず
プラスチック製のベビーサークルを買いました!
確かに狭くなるけど、ベビーサークル の中は安全なので中にいる間は洗濯物も料理も出来るのでオススメです!
サークル内におもちゃ置いておけば勝手に遊んでます😊
サークル自体を結構舐めたりするので木製だと棘が心配でプラスチック製にしました!
ゲートも迷いますがゲートにしなくて良かったと思ってます。
もう少し大きくなって歩くようになったらゲートにしようと思ってます!
-
りる
勝手に遊んでくれるんですか、いいですね。うちはそういうこともありますが、ほぼ付きっきりです。
歩くようになったらゲートもいるんですか、、。しょうがないですが、こどもがいるとものが増えますね(>_<)
ありがとうございます。- 6月3日
-
いず
元々一人で遊んでることってなくて、私も付きっきりでした💦
でもサークル買ってから遊んでくれるようになりましたよ😊
お座りもしっかりして、ズリバイで移動もできるから自分でおもちゃ取って遊んでます😊
子供って本当にお金かかりますよね😭- 6月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は木製の2畳くらいのベビーサークル 買いました。入り口の扉付きの折りたたみできるものです。場所はとりますが、使い心地はすごく良いですよ。高くても入り口は必須です、安いものだと大人がまたいで入るやつもありますが、赤ちゃん抱っこしたままだと危ないです。あと折り畳めれば掃除が楽です。バンバン歩くようになったら、ずっとベビーサークル も飽きると思うので、見ていられる時はある程度自由にさせて、キッチンや玄関にベビーゲートも必要かなぁと思ってますが、目を離さないといけないような時はまだまだベビーサークルに入れておこうと思ってます。
あと木製だと必要なくなってもバラして何かに再利用できるかな?と思い、木製にしました😊
-
りる
扉付きがいいんですね、よい情報ありがとうございます。私は背が低いので余計またぐのが大変そうなので、扉付きにしますね!
- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今更ですが、ファルスカの扉付きのベビーサークル(8枚)をリサイクルショップで購入して使用しています。8枚分なのでサークル自体もとても広くて圧迫感はないし、日中は自分もその中に寝転がって一緒に遊んだりしてます^^* 扉付きなので出入りも子供と一緒にできるので、すごくいいです!もうちょっとしたら、サークルをテレビなで囲って部屋の中を移動できるようにさせてあげようかなぁと思ってます!
-
りる
ありがとうございます。8枚分で圧迫感ないんですね。ネットでいろいろ見ましたが、8枚セットが一番広いものっぽくて、でもこのサイズでほんとにいいのか?とか考えてまして。ありがとうございます。
- 6月9日
りる
そうですね、おもちゃがついてるのもありますよね。それも候補に入れてみます。ありがとうございます。