
わかる方いたら教えてください。今日子どもと歯医者に行きました。私は…
わかる方いたら教えてください。今日子どもと歯医者に行きました。私は歯のクリーニングと噛み合わせの確認で下の歯を少し削ったのですが、帰宅後鏡で見たら下の前歯に赤いものがけっこうついていました。出血はなかったと言われたので自分の血ではありません。噛み合わせの確認で咬合紙を使用したのでそれかとも思ったのですが、今までそれが歯についたことがないので分かりません。咬合紙って歯についたりすることありますか?カチカチしてくださいと言われて噛む紙のことです。もし前の患者に使用していたグローブを交換せずにそのまま治療されていて、ついたのが他の患者の血とかだったら嫌だなと思ってしまって😨
- みい(6歳, 8歳)
コメント

詩羽
色つきますよ😊
私もたまに残ったままの事があります💦

⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝
歯科衛生士です!!
咬合紙は歯に着きますよ!!
私の医院では必ず拭き取ります🤗
前の患者さんの時に使用していた
グローブをそのまま変えずに
はないと思います、、、、
ので大丈夫かと❣️
-
みい
そうなんですね!今までついたことなかったので驚いちゃいました💦歯科衛生士さんからのコメントでより安心しました!ありがとうございます😊
- 6月2日
みい
そうなんですね!安心しました😊ありがとうございます✨