コメント
はじめてのママリ🔰
はい!県の中でもベスト3に入るくらい激戦区でシングルでも入れないと聞いていたので、認可はほぼ諦めて一応申し込むだけ申し込んで見学は行かずに認可外ばかり見学いってたら求職中なのに認可入れて少し後悔しました😅
はじめてのママリ🔰
はい!県の中でもベスト3に入るくらい激戦区でシングルでも入れないと聞いていたので、認可はほぼ諦めて一応申し込むだけ申し込んで見学は行かずに認可外ばかり見学いってたら求職中なのに認可入れて少し後悔しました😅
「激戦区」に関する質問
上の子が今小規模認可通ってて、今年卒園なのでまた保育園探さないと… 連携園あるけど8人中3人しか入れないし、下の子も1歳児クラスで来年の4月入園考えてるけど、2人とも同じ保育園に通うのはきついだろうし… 家の近くの…
至急でお願いします!💦 保育園4月入園希望で、締め切りは11月いっぱいなのですが...下の子が産まれる前に希望の園何ヶ所か見学に行ったら2ヶ所ほど思ったよりアクセス悪くて😅その園は省いて申し込もうかと思っていたんで…
もうただの吐き出しです 引っ越してきて保育園見学から申請2歳児連れて全部1人で、、きつすぎる まず自分が電話とかめっちゃ苦手で園に何個も電話するのも苦痛😩 しかも激戦区で決まらないし。 旦那も仕事忙しいしたいし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💦見学しなくても大丈夫そうでしたか?
はじめてのママリ🔰
入れた保育園は特に問題なかったです!!一応保育園と面接の時に教室とか全部見て、色々聞きました😅でもやはり認可だからか認可外は5個くらい見ましたが見学も行かなかった認可の保育園が1番対応とか子供との接し方がよかったなとは面接時に思いました
ママリ
そうなんですね💦ちなみに見学は何月頃から行きましたか?
はじめてのママリ🔰
あたしは妊娠中に見学行きましたが9月頃に行きました。というのも本当は6月や7月あたりに見に行こうかなとは思ってたけどつわりと夏バテで夏は死んでて😅
ママリ
そうなんですね💦私もそろそろ行かなきゃと思うのですがなかなか重い腰が上がらなくて💦