
便秘でストレスです。改善方法を教えてください。
汚い話ですみません(>_<)
今便秘でマグミットを処方されているんですが、一向に改善されなく本当に便秘がストレスです(´・_・`)
最近子宮が大きくなってきたのもありヒドくなる一方です…
皆さんはどのようにして改善できましたか?
- ポカリ(8歳)
コメント

Tonochar
1週間に1回はでてたので、ほっておいてました(._.)
初めての便秘はつらかったです。。

sa16
便秘、辛いですよね!
妊婦あるあるなので、同じ気持ちの方多いと思いますよ。
私はお薬もらう程ではなかったですが、妊娠前まで快便だったのに、たまにしか出なくなり苦しくて苦しくて、体重もそのせいかどんどん増えるし、辛かったです。
最近は、ヤクルト400とミルミルSのダブル飲みを始めて、ほぼ毎日出るようになりました!
妊娠前のスッキリとは違いますが、だいぶ楽になりましたよ^_^ ミルミルSのオリゴ糖が効いてるかな〜?と思ってます。
先輩ママの話だと、色んな菌をコロコロ変えながら摂るのもいいみたいですよ。納豆やヨーグルト、ヨーグルトでも種類を変えながら食べるとか。
自分に効く菌がなにか、探ると良いそうです。
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
皆さん経験するのですね(>_<)
便秘のせいで吹き出物が出る始末です(´・_・`)
腸内環境を整えないといけないんですね!
BIO食べてたんですが量が少なかったのかな(>_<)💦
明日ヤクルトとミルミル買ってみますね(*^^*)!!- 3月13日
-
sa16
病院で先生や助産師さんに言うと、みんなそうだからね〜って言われるんですが、だからってじゃあいいかーとはならないですよね💦
ビオでダメだったなら、違うヨーグルトに変えても良いかもですよ。ヨーグルトによって、菌もそれぞれ違うので。
ヤクルト、ミルミルは、スーパーで売ってるのでも効果あると思いますが、ヤクルト400とミルミルSは、宅配専用なんです。
ヤクルト400は乳酸菌の数が普通のヤクルトの倍、ミルミルSはミルミルに入ってないオリゴ糖が入ってるとかで、妊婦に良いそうですよ^_^
最初は宅配のめんどくささと少しだけ高いので手が出なかったんですが、背に腹は代えられぬ?子供のため、と試したら出始めたので良かったです♡
電話で申し込んだら、お住いの地域のヤクルトレディさんが家まで届けてくれますよ^_^- 3月13日
-
ポカリ
ならないですね(>_<)
辛すぎて…笑
そうですね(´・_・`)違うヨーグルトに変えてみます!!!
ヤクルトのは高いけど評判良いですよね!
興味はあったんですけどまだ手を出してなくて(>_<)
調べてみますね(*^^*)
ありがとうございます♬- 3月13日
-
ポカリ
まだ強い薬には頼りたくなかったので、ヤクルト400とミルミルSを頼んでみました!
それに追加でヨーグルトも頼んで食べてみると
今の所お通じが毎日になりました(^^)!
ありがとうございました!✨- 3月18日
-
sa16
良かったですねー♡ツライお気持ちわかるので、朗報なによりです✨
これからまだマタニティ期間長いですが、お互い頑張りましょう♪- 3月18日

ニコニコニー
私もマグミット飲んでるんですが効かないんですよーT^T
水分を多く摂る事が一番と言われました💦
。。でも出ないT^T
改善案をお答えできなくて申し訳ありませんが、お気持ちわかります。。
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
効かないですよね(>_<)
私も水分摂ってバナナ食べたり歩いたり…
出ませんけどw
あんまり力むと痔の心配もあるし腹圧も心配だし…
快適になりたいですね(;_;)- 3月13日

ゆうちゅけ
こんばんは(◦´ ꒳ `◦)
マグミット飲んでました!!
息子の授乳で息子のうんちょが柔らかくなったので諦めました(´・ω・`)
で、その後自宅でポップコーンの種を買ってきて毎日ポップコーンを食べたらスッキリ出てきましたよー笑
お水ももちろん飲みますが、、あと私の場合はお寿司を食べるとスッキリします笑
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
産後は改善されましたか(>_<)?
食物繊維が良かったんですかね(^^)?!
明日食べてみます!
お寿司も試したんですがダメでした(>_<)ビクともせず…- 3月13日
-
ゆうちゅけ
産後は元通り快便ちゃんになりましたー!
前回も今回も初期から中期にかけて本当でなくて…お腹の張りで痛いのかうんちょで痛いのかわからないくらいです(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ポップコーン作るときの油も少しこだわってみ、るといいかもです!
植物性のちょっとリッチな油♥
あら!お寿司ダメだったんですね(๑*д*๑)
あとは、私はりんごです!!つわりもまだあってりんごも食べてるので!
んでもって、便器の座り方も重要でしたよ!笑
ちょっと深めに座って、足を結構開くんです!!
その体制が私にはベストでうんちょの栓が抜けました!!!
…なんか、汚くて申し訳ないです(´・ω・`)
先日、すこし出血しちゃったので力を入れられなくて…この方法が一番いい出てきてくれました!(◦´ ꒳ `◦)
…なんか、ごめんなさい(_ _;)- 3月13日
-
ポカリ
産後まで待つしかないですね(>_<)
そうなんですよ‥
今も胎動か、腸の動きなのか張りもどっちかわからず💦
座り方はこだわってなかったので、やってみます!笑- 3月13日

ミニママ
私も妊娠前からかなりの便秘症でした>_<
妊娠を機に、さらに便秘が悪化…。
便秘に効くと言われた食品全て利き目なし。
マグミットも利き目なし。
マグミットよりもさらに効果があると言われた液体の薬も利き目ありませんでした(^◇^;)
なので、私は改善は無理だなと開き直りました。
が、しかし!お腹が圧迫されて腸の位置が整ったのか、臨月になった途端に人生初の快便になりまして…。。快便生活が産後1ヶ月まで続きましたよ♪
ちなみに私の姉も臨月前までは重度の便秘症だったのですが、臨月後から6年経った今もずっと快便だそうです(^◇^;)
-
ポカリ
私も妊娠前から便秘症です(´・_・`)
マグミットの他にお薬があるのですね!初めて知りました!
でも何も効かないのはしんどいですね‥
臨月までの我慢ですかね(;_;)✨!
希望が持てるお話ありがとうございます♬- 3月13日

やんchan
マグミット貰っていましたが、効かなかったので別の薬にしてもらいました!
あとは体重も結構増えてしまったのもあったので体重増やさないためにも野菜をたくさん食べてました(。-_-。)
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
別の薬もあるのですね!病院に相談してみます(>_<)
まだツワリで野菜が消化しにくく吐いてしまうので病院に行ってみます(´・_・`)- 3月13日

ぴっぴ
中期に一度処方してもらった時全く改善されなかったので夕飯前もずく酢、夕飯後きな粉牛乳(温)、寝る前にプルーン2粒、寝起きお白湯、朝食に牛乳or飲むヨーグルト生活の方がお通じよかったです。
後オススメしませんが…連日外食で胃に負担かけてお腹下す事です笑
お腹のマッサージもしてました👍
後期はお腹下すのもマッサージも怖くて出来ないので今のうちに自分に合った改善法が見つかると良いですね(>_<)‼︎
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
凄く試行錯誤したんですね(>_<)偉いですね!
お白湯良いと聞きますもんね(*^^*)
私のお腹が強すぎるのか昔から全く下さないんですよ(´・_・`)汗
今のうちに自分に合った改善方法探してみますね(>_<)✨!- 3月13日

キャラメル拾たら箱だけ
私はケロッグのオールブラン食べたら出ましたよ(o^^o)
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
あんまり好きではないですけど今はそんな事言ってられないですよね(>_<)
食べてみますね✨!- 3月13日

えなりくん
病院から処方された薬を主に飲んでましたが、朝起きていちばんにマグカップ一杯の白湯が一番効いていた気がします。
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
朝1番が重要みたいですね(>_<)!
他の方も白湯が良いと言ってましたし試してみますね!- 3月13日

kaaa♡
お気持ちすんごく分かります!!!
出産前まで毎日快便だったのに、出産して
週1ぐらいしか出なくて本当にストレスでした(T_T)
しかも一週間ぶりに出る便は硬くて出すのが本当に地獄(T_T)汗
出産して1ヶ月経ちますが今は戻りました( ^ω^ )
病院の先生にマグミットじゃ効かない旨を話したら、マグラックスという薬を処方されました。
それにプラスして、アローゼンという漢方と毎朝R-1を飲んでます!!
これをしてたら快便に戻りました(^∇^)
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
出産しても便秘の苦しみがあるんですね(>_<)それは辛いですね‥
本当に硬くて冷や汗が出ます(´・_・`)
マグラックスですね!ありがとうございます♬私も自分に合った薬を探してみます(>_<)- 3月13日

chay*
マグミット1日何回何錠飲んでますか?
最大1回に2錠までは服用OKですよ!
下剤ではないので、なかなかでないですよね。
マグミットは飲んでるうちに耐性ができて
効かなくなってしまうので、先生に
他の薬に変えてもらうのもアリですよ!
ただ、下剤になると思うので前よりか
キツくなるのでリスクに注意です(>_<)!
私は便秘予防に
ルイボスティー、ヨーグルト、オリゴ糖
ヤクルト、バナナ、りんご、ごぼう茶を
試して少し改善されましたよ!
妊娠前から便秘の方は体質から変えないと
なかなか難しいらしいとのことなので
色々ためしてみてくださいね♡
-
chay*
ちなみに、妊婦はお腹のマッサージは
禁忌なので注意してくださいね☺︎!
看護師の戯言ですが。。
よければご参考までに^ ^- 3月13日
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
1日朝晩の2回飲んでます(>_<)
お腹が強いのもあるんですが、効かないですね‥
薬変えてもらいます!
書いて下さったのを試してみようと思います(>_<)✨!
マッサージ了解しました(>_<)!- 3月13日

りえ❤︎
ヨーグルト・焼き芋・フルーツを意識的に食べてます。
今は腸の運動を助ける薬と便秘薬を自分で調整しながら服用してますが、その前は排便痛があり辛かった((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
焼き芋は、考えてなかったのでいいですね♪( ´▽`)試してみます!- 3月13日

ちびたぬき
マグミットは腸蠕動を促すものではなく、
便に水分を引き込み柔らかくして排便しやすくするものです。
なので、マグミットだけで劇的な便秘改善は難しいかもですねf^_^;
医師に、ラキソベロンを出してもらえるか聞いてみても良いかもしれないですね。
あとは食事を根菜類や乳製品を続けて摂ってみるか…
便秘はおツライと思うので、何とか改善できると良いですね(*'-'*)
-
ポカリ
コメントありがとうございます♡
そうなんですね(>_<)
自身の体質改善しないといけないんですかね(>_<)
ラキソベロンですね!
ありがとうございます!
先生に相談してみます(^^)!!
治りますように(>_<)- 3月13日
ポカリ
コメントありがとうございます♡
私も今週1で少量で、食べた物と比例してなさすぎてしんどいです…
産後は改善されましたか?
Tonochar
週1はつらいですよね´д` ;
私の食べたものはどこにいったのやら。。笑
産後すぐは2〜3日に1回でコロコロのままでしたが、2ヶ月たちようやく改善されてきたような気がします!
陣痛が便意に似た感じだったので何回かトイレにいきました!
それで今まで溜まっていたものが全部出たような気がします!笑