
コメント

漣
だいたい1週間かけて、下痢から軟便へとなりますが、お子さんの体調によって長引くこともあるかと思います
漣
だいたい1週間かけて、下痢から軟便へとなりますが、お子さんの体調によって長引くこともあるかと思います
「子育て・グッズ」に関する質問
2回連続、グループLINEでですが、ママ友Aさんに 既読無視されてます😢 前にランチした時に私が嫌なことをしたのかなと モヤモヤしてるのですが、もし私が嫌なことをしたとしても(特に何かした記憶はありません😖) 私の…
もうすぐ5歳の男の子です。 夜にパンツの上にオムツを履かせて寝ています。 が、一向に夜のおしっこに行けず困っています。 寝る前にトイレに行かせて、水分量も多くは無いです(というかもともとあまり水とかお茶を飲まな…
補食って何あげてますか? 来週から離乳食完了期になります。 今の1日のスケジュールが↓です。 7時 離乳食+🍼100 11時 離乳食+🍼100 15時 🍼200 18時 離乳食+🍼100 今の感じだと10時に補食が追加されると思うので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
もう診断されて2週間になるのですが
まだまだ下痢で😭
先生には、長引くよ!と言われたのですが、周りも子も1週間で回復してるので、どこぐらい長引くのかなぁと思いまして😭
漣
長い子は、1ヶ月ウンチが下痢みたいな感じだったと言われることがあります。整腸剤がもらっていれば継続して内服がいいかもです。
さくら
1ヵ月ですか😳😳😳😳😳
1日20回以上してるので
これが1ヵ月😱😱
今オムツかぶれもひどいので
恐ろしいです😭😭
漣
オムツかぶれがひどいなら、再度小児科に受診してもいいかもです。
ウンチが出た後とかは、拭くというより、微温湯で洗い流してあげると少しずつ良くなるかもです