
近所の6歳ぐらいの子が挨拶を無視。イライラするので挨拶をやめてもいい?
近所の子、6歳ぐらいの子がこっちから挨拶しても無視。
何回か無視されてるからこっちから挨拶しなくていいかな?毎回イラっとする😠
- りり(9歳, 10歳)

にこ☻
人見知りなのかな?
大人が怖いとか?💧
正直最近の子って昔ほど
挨拶しなくなった気がします🙄💦
危ない人も増えてるし・・・

はじめてのママリ
私なら無視しちゃいます☺️

ももんが
うちの近所の子も割とそんな感じです😅
顔見知りだったりすると挨拶返してくれますが、あんまり会ったことない子は「え!?私に言ってる!?」みたいな感じでビックリされます…
私達が子供の頃は見知らぬ人でもすれ違ったりすると挨拶してましたけどね😅
人との関わりが限定的だったり、世の中物騒だったりで警戒されやすいのかも知れませんね😅
でもご近所さんって分かってるならもう少し挨拶くらい返してくれても…とは思ってしまいますが😅
何回も無視されるならあえて関わらなくてもいいんじゃないでしょうか?☺

りり
皆さん返信ありがとうございます!
無理に挨拶せず臨機応変に対応しようと思います!
スッキリしました!ありがとうございます😊
コメント