※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

無知でお恥ずかしいのですが教えてください🙇🏻‍♀️ハンバーグを冷凍保存す…

無知でお恥ずかしいのですが教えてください🙇🏻‍♀️

ハンバーグを冷凍保存する時は
焼いた後じゃなくて焼く前の方がいいですよね?

もしそれが合っている場合、
なぜ焼く前の方が良くて焼いた後はダメ
なのですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

気になって調べてみたら、焼いた後の方が良いみたいです😵💦

ぱぴこん

うちは焼いてから冷凍してます😳
焼く前だと日持ちしないのと菌の繁殖など
サイトで見たので焼いて熱を冷まして
一つずつラップかけてジップロックに入れてます😳

ナサリ

焼いても生でもどちらでも保存出来ますが生だと保存期間が短くなります。それと解凍時によく火を通さないといけないので生だと固くなったり肉汁が出てしまう事があるそうです😶

ママリ

焼いてから冷凍してますよー!

mii

焼いてから冷凍してます!
こねた時の手の熱で菌の繁殖が‥みたいなのを見た事があります。

ママリ


昨日はすぐ回答を頂きありがとうございます!まとめての返信で申し訳ありません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

私は今まで焼いてから冷凍していたのですが、母親に焼く前の方がいいよ、それで自然解凍して焼くのが一番美味しいし。って言われて、ぎょっΣ(゚Д゚)となり質問させて頂いた次第です😱

焼いてからが正しかったのですね😅😅