※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らゆらゆ
その他の疑問

あくまでも理想なんですが…岐阜県岐阜市でガレージ付きの2階建てを建て…

あくまでも理想なんですが…
岐阜県岐阜市でガレージ付きの2階建てを建てるとすると
土地も一緒に。約いくらぐらいで建てれるのでしょーか?

コメント

ゆ

岐阜市の中でも場所や土地の広さ、ハウスメーカーによっても全然違いますよ。

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    そーなんですね😵
    一番人気のメーカーさんってどこなんですかね。

    • 5月24日
  • ゆ

    人気は分からないです😭
    それぞれのハウスメーカーのこだわりどころが違うので自分の気に入ったハウスメーカーを選ぶと良いと思います。ただ大手ハウスメーカーを選べばそれなりの金額になります。逆に工務店などを選べば金額が押さえられる感じです。
    あとはこだわりがなければ建て売りとかですかね。

    ハウジングセンターは最高ランクで作ってあるので参考にはなるかもしれませんがあまり現実味がないので、オープンハウスを見に行かれることをおすすめします。

    • 5月24日
ぽぴん

前にガレージ付きの家を見学しに行ったことあります!
岐阜市だったとおもいますか、そんな街中ではなく、土地もそこまで広くないです。
ガレージはバイク専用な感じで、家の中からガラス張りで見えるオシャレな感じ。
その他は庭に車2台停めれる感じです。
建物だけで5千万って言ってました。土地も入れたら7千万近いと思います。
ちなみにヘーベルハウスって言ってました!
私は営業さんが合わなかったので、ヘーベルハウスはやめました。

こだわって高いけど小さめの家を建てるか
広く大きな家を建てるか…
私は後者にしました(^^;;
それでも今は大満足しています!

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    かなり高いですね😳
    なるほど!ヘーベルハウスは結構レベル高いんですかね?😅
    ご返答ありがとうございます!

    • 5月27日
  • ぽぴん

    ぽぴん

    その方は高いスピーカーとかもリビングの天井に入れたりして、すごいこだわってました!でも部屋は狭いな〜という印象です。

    ガレージによっても、ピンキリだと思うので、色々探してみてください♫

    • 5月27日
はっぴーらぶママ

車3台分のガレージを家建てて数年後に作りました。

ガレージだけで500万かかりました💧
もともと、あったアスファルトをめくったりしてるので工事費が余分にかかってるんだと思います。
ちなみに2台分は電動シャッター、1台分は手動です😅