
コメント

ちさと
つかまり立ちや歩き出すとまたいろいろ大変です‥。
●転倒(つかまり立ちや歩き始め)
●転落(階段、椅子、お風呂、トイレ)
●誤飲
●物の転落(机の上に置いてるものも手に取れるようになります)
とかでしょうか‥

らいむ
子供の怪我は仕方ないですよ💦
見てようが見てまいが絶対するときはします😔
うちの次男君は小さいときから兄弟の中で際立って怪我してます、はいはいしはじめたときからとにかくなんでも触るわこけるわで。
いままで一番の大怪我は一歳前ですが左肘骨折ですね。
クリスマスプレゼントのジャングルジムが入った段ボールにお兄ちゃんとのぼって転落しました、私はそのときお風呂で家族に任せてたのでどうしようもなかったです😔
ほかにも飼い猫にちょっかいかけまくり激昂したねこに噛まれ裂傷、動物に噛まれた傷なので縫えず傷は一生消えないだろうと😔
できることっていうと子供は頭がおもいので除き込める高さのものはやめておく、階段、危険なものをおかないとか基本的なことしかないと思います😔
ある程度は仕方ないですよ、自信なくすことないです。
-
まめ
そうですよね、男の子ならなおそうですよね😭
体験談もありがとうございます😔- 5月23日
まめ
ありがとうございます
参考にさせていただきます!
今もう伝え歩きもするようになって一瞬も目が離せないです😭