
コメント

66(大阪)
4ヶ月で行きました!
ねんね用のおもちゃありました😊

こっぺぱん
上の子は9ヶ月、下の子は、上の子に合わせて連れてくので3ヶ月からです☺️
支援センターによってはねんねの子用のスペースあって絵本があったり、音がなるおもちゃや手で掴むおもちゃがあります^ ^
今行っている所はハイハイしてからじゃないと楽しめないかな?という感じです😅
なので下の子はいつもベビーベッドか抱っこ紐、それか床に転がしてます(笑)
-
a
詳しくありがとうございます☺️💗
ベビーベッドとかもあるんですね!
わたしの友達作りで行ってみようかな。(笑)- 5月22日
-
こっぺぱん
グッドアンサーありがとうございます☺️
こちらの地域では保育園併設の支援センターだとベビーベッドがありますが、運営が市町村でない個人の支援センターの場合だとあったりなかったりです😭
何回か行ってると顔見知りのお母さんも出てくるし、息抜きで行ってみてもよいと思います✨- 5月22日
-
a
こちらこそありがとうございました👶💗
引っ越してきて2ヶ月目に入るので
友達できたらいいなぁ😢👏- 5月22日

退会ユーザー
3ヶ月くらいですねー!
-
a
お返事ありがとうございます!
遊べたりしましたか?☺️- 5月22日
-
退会ユーザー
コロコロしてるだけでしたw
- 5月22日
-
a
周りにもコロコロさんはいましたか?
- 5月22日
-
退会ユーザー
そうですね!周りもコロコロでしたw
- 5月22日

さゆお
ハイハイができるようになった7ヶ月頃から行き始めました😊✨
-
a
ハイハイおすわりあたりがいいのかなぁと悩んでます😂😂
- 5月22日

退会ユーザー
3ヶ月から行きましたよ〜🥺💗
-
a
そうなんですね!!
最近デビューしたんですね💓- 5月22日
-
退会ユーザー
今月のGW明けからデビューしました🥺💗
- 5月22日
-
a
そうなんですね💓
いいですね!
友達できましたか?- 5月22日
-
退会ユーザー
まだ2ヶ所を1回ずつなので、顔見知りのお母さんが何人か出来たくらいです😚👐
- 5月22日
-
a
同世代の方がいると嬉しいのですが( ;ᯅ; )
- 5月22日
-
退会ユーザー
ママさんのですか🥺?
それともお子さんですか☺️?- 5月22日
-
a
ママのです(笑)(笑)
4月から東京から茨城に
引っ越したので知り合いもいないので😂😂😂- 5月22日
-
退会ユーザー
年齢はなかなか聞けませんよね😂笑
私もなんですよ😢- 5月22日
-
a
私は25歳です!26の代です
茨城ですか????- 5月22日
-
退会ユーザー
27歳で28の代です🥺
宮城ですよ😂- 5月22日
-
a
宮城😂😂😂
茨城だったらお友達に😂😂😂😂
遠いいですねぇ- 5月22日
-
退会ユーザー
茨城ではなかったです〜🥺✨
- 5月22日
-
a
残念です😂😂
お互い頑張りましょ- 5月22日
-
退会ユーザー
頑張りましょうね🤗
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月頃から行き始めましたが、既に人見知りが始まってたので、もっと早くから行けば良かったと思ってます😣
-
a
こどもによっては早めからのが
いい感じですね💓?- 5月22日
a
お返事ありがとうございます🙆♀️💗
そうなんですね!!
ねんね用のおもちゃはメリーとかですか??
66(大阪)
メリーとかです!周りに影響受けたのかその日から娘自身寝返りの練習するようになりました(笑)
a
ええええー。そんなことが😳😳
凄いですねぇ