
コメント

さんさん
大変ですね😭
抜歯した後も3日間は抗生物質を1日3回飲むことになると思います(*_*)
抜いたあとはミルクに切り替えて、薬を飲み終わってからまた母乳を足していくのがいいと思います😖
うまくいくかは定かではないですが(>_<)
さんさん
大変ですね😭
抜歯した後も3日間は抗生物質を1日3回飲むことになると思います(*_*)
抜いたあとはミルクに切り替えて、薬を飲み終わってからまた母乳を足していくのがいいと思います😖
うまくいくかは定かではないですが(>_<)
「授乳間隔」に関する質問
生後3ヶ月 授乳間隔とミルクの量について。 先週の金曜日から突然夜まとまって寝るようになり 19時から朝の5時、6時まで寝てます。 ミルクも1日4回(朝、昼、夕方、夜) 1回130ml 1日のミルク量で言ったら今までの半分し…
出産から3日目、母子同室開始、授乳間隔 今、3日目でおっぱいカチンコチンに張ってます 母子同室で完全に母乳になってから授乳間隔1時間半です 短すぎん⁉️と思って泣き始めに抱っこしたら寝てるので今様子見中です もと…
生後2ヶ月の女の子がいます 哺乳瓶拒否で悩んでいます 3.4時間授乳間隔が空いても 平均30くらいしか飲まず ぎゃん泣きしてしまいます 元々、新生児の時から 哺乳瓶SSサイズでむせて しまうのもあって母乳よりの混合でし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり薬を飲まないといけないからミルクに切り替えないといけないんですね😭💦
痛すぎるので歯医者さんに抜いてもらえるか聞きに行きたいと思います!
ありがとうございます!
さんさん
なるべく影響が少ない薬を選んでくれるとは思いますが、薬の成分が血液に混ざるので影響が0のものはないと言われました😰
私も最近親知らずを口腔外科で抜いたので気持ち分かります!
頑張って下さい(>_<)