

退会ユーザー
ゴキブリって何でも食べるのでこまめに掃除してバルサンとか定期的にやると卵を生んだとしても出ないようにできますよ‼
髪の毛やほこりも食べるみたいなので😓
うちは田舎で古い木造ですが、虫が多くて嫌なのでバルサン定期的に使ってます。
ずぼらな性格で綺麗にしているわけじゃないですがゴキブリでませんよ☺

退会ユーザー
バルサンをやったあとにブラックキャップ置くといいですよ!
ブラックキャップ置くだけでも効果ありまくりです☺️
-
まま
ブラックキャップ置いてるのですが、一年前から置きっ放しです。笑
さすがにやばいですかね、笑- 5月20日
-
退会ユーザー
6ヶ月くらいで交換した方がいいって聞きました😭💦
- 5月20日

もち
外から入ってきた可能性はないですか?😭
うちは近くに飲食店があるので、チャバネに遭遇して急いで殺した記憶があります😂

もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
外から入ってきている可能性もありますよね😭
ゴキブリはたしか色、黒か茶色によって、外から入ってきたものか、中で繁殖しているかわかるってきいたことがあります😳
バルサンしちゃいましょう!

チム
外から入ってきたのではないでしょうか。私もマイホーム建てて2年程の時、朝起きてリビングに行って電気付けた瞬間リビングのど真ん中でひっくり返ってるゴギブリを見たときは心臓がゾクッとしました😰💦
夏に夜外をジョギングしていたら道端にゴギブリによく遭遇経験もあります😥(ゴミが散乱してるとかではなく夜になると車の通りはだいぶ減る普通の道路です)

はな
コンバットを半年に1回かえるようにしてから見なくなりました☺️!何であんなに恐怖を感じる虫なんでしょうね…😱😱(昔人間が食べられてたかららしいです😂(笑))
コメント