
コメント

はじめてのママリ🔰
昔新鎌ヶ谷駅周辺に住んでました😊
スーパーなど近くにあるし、少し行けばショッピングモールもあって便利でした!
千葉県は、市によって子供の医療費無料になるのに所得制限あるので、お気をつけください💦

るん
鎌ヶ谷市あたりなら
新鎌ヶ谷が電車は便利ですよ
少し離れるなら松戸、津田沼、柏あたりも軽く栄えてるので住みやすいかな
電車はあまり乗らなくて車があるならば印西市がいいです。
ベッドタウンなので1本で都内も出れて(ソラマチや浅草等)
コストコ、カインズ、イオン、ジョイフル(大型ホームセンター)もあるし
子供遊ばせるとこもあるし
周辺で普段の買い物が全部すみます🥰
後は住宅地も多くて現在もどんどん
増えてたと思うので
小さい子供がいる家庭が多いと思います✋
-
ちらいちらいのばー
新鎌ヶ谷便利なんですね!
印西市は知らなかったので調べてみます^_^
引越しを機に私の車を手放そうと思ってるので、交通が便利なとこが良いですね☺️- 5月17日

退会ユーザー
千葉に住んでいます😊
鎌ケ谷近いです!
住みよさランキングで印西市が7年連続一位を取っていました(^^)鎌ケ谷市からは電車で25分です!
印西市は街並みが綺麗だし、自然も多いので子育てするには良いかと♩大きなショッピングモールも近くに何個かあります。
ただ北総線という線が通ってるのですが、結構値段が高いので車が無いと不便かもしれないです😓
上の方もおっしゃってる、新鎌ヶ谷も鎌ケ谷市の隣なので通勤は便利かと思います💡ショッピングモールがあったり、割と大きい公園があったり、都内にも出やすいです😆
-
ちらいちらいのばー
ランキング1位なんですね!
印西市知らなかったので、候補に入れときます!
新鎌ヶ谷も良いんですね^_^
公園大事です!
ありがとうございます😊- 5月17日
-
チョコパンダ
鎌ヶ谷市に住んでます(^^)
個人的に鎌ヶ谷薦めたいです🎵
小さい子どもが遊べる広い公園がある、少し車出せば大きいショッピングモールがある、小児科が意外と多い?と感じてます☺️- 5月19日
-
ちらいちらいのばー
公園大事ですよね!
あと、小児科が多いの助かります^_^
ありがとうございます😊- 5月19日

みぃ&りぃママ
千葉県流山市はどうですか❔
話によるとすごく流山は住みやすいとお聞きしました!柏の葉とかもオススメです!柏の葉なら、野田線(アーバンパークライン)とつくばエクスプレスの2つの路線が走ってますし、ららぽーと柏の葉とか自転車があれば柏の葉公園などありますねw
私は柏ですが、柏駅に豊四季駅、あとは自転車でおおたかの森や柏の葉など行けちゃいますねw
-
ちらいちらいのばー
ありがとうございます!
千葉県は住みやすい街が多いんですね!現在は何もない田舎に住んでるので千葉に行くのが楽しみになってきました^_^- 5月19日

いちご大福
こんばんわ☺️
実家が鎌ヶ谷にあり、産まれてから20年近く住んでいました!
都内にあまり出る事がないのなら、新鎌ヶ谷オススメします!デパートとかちょっとした買い物でしたら、電車に乗って柏 船橋 松戸まで全て一本です😌
車があれば船橋ららぽーとまで20分程で行けますし、国道464走れば上の方がおっしゃっている印西まで簡単に行けます(о´∀`о)また国道16号走れば柏にアリオが4〜5年前?にできたので、私は小さい娘がいるので実家に帰った時はよく遊びに行ってます♪
結婚を機に引っ越ししたので、病院 保育園等の情報はわからないです😢💦
-
ちらいちらいのばー
やはり新鎌ヶ谷良いんですね!
平日は車がないので電車でお出かけできるのが良いです^_^
ありがとうございました😊- 5月19日
ちらいちらいのばー
駅の近く良いですね^_^
なるほど!医療費の所得制限調べてみます^_^
ありがとうございます🥰