
コメント

はじめてのママリ🔰
両方行きましたがボーダレスのほうがキッズスペースもありハイハイしたりできて子供向けに作られてましたよ😊
豊洲のプラネッツはそういうのはなかったです。
でもどちらも楽しかったです😊
はじめてのママリ🔰
両方行きましたがボーダレスのほうがキッズスペースもありハイハイしたりできて子供向けに作られてましたよ😊
豊洲のプラネッツはそういうのはなかったです。
でもどちらも楽しかったです😊
「0歳児」に関する質問
保育園によるとは思うのですが… 今求職中で、14時や15時までの仕事を探しています。 例えば9-14時、週3日の勤務の場合、その時間にしか保育園には預けられませんか? 0歳児です。 15時以降は上の子の習い事の送迎がある…
今年の4月に0歳児クラス入園し、今1歳5ヶ月なのですが、 まだ月に1〜2回は発熱します💦 同じ年齢の子がいらっしゃるママさんいますか?💦 お熱とかまだ出ますか?😭 6月〜7月は発熱や下痢がとても多くて半月以上保育園…
子どもの発熱で今日は仕事休みました。子どもは1歳(0歳児クラス)と年少です。 急な休みにすごく理解はあるけど、それでも朝電話するのが憂鬱でした🥲今朝38.6あったので明日も保育園は休みなのに(24時間ルール)今の時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきんこ
ありがとうございます😊
ボーダレスのほうが子供向けなんですね💓
大人的にはプラネッツの方が気になりますが。笑
まだチームラボ自体、赤ちゃんの目には刺激強すぎですかね?笑
はじめてのママリ🔰
確かに刺激はありますね😊
でも強すぎる感じではないので大丈夫ですよー👍️
楽しんできてください😊
ゆきんこ
ありがとうございます😊💓