※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
お金・保険

月給がいくらあれば2LDKの市営住宅で暮らせるでしょうか?

シングルマザーです
家賃が33,000円で2LDKの市営住宅があります
ここに住むには月給が手取りいくらくらいあればやっていけるでしょうか??

コメント

まま

今その他の家計はどうなっていますか?それ次第かなとも思います💦

ちゃま

その他にいくらかかってますか?!
それプラス、家賃でどのくらいか、
貯金はしたいのか って感じですかね(^^)

ミミ

家賃は収入の1/3と言われていますよね
なので最低10万はいりますよね
貯金があればの話ですが、、、。
ないなら15万は欲しいですね
家賃、保育料、水道光熱費、スマホ、あればコンタクト、車あれば維持費や車検積立、食費、雑費、化粧品、美容院、ですかね

  • ミミ

    ミミ

    生命保険、NHK受信料、テレビ使用料もありました😅

    • 5月15日
さるあた

私は13〜15万の収入で家賃26,000円の2Kの雇用促進住宅に住んでます。

2児のまま

夫婦だけで借金がない時、毎月かかる費用が11万ほどでした。
それは、携帯代別で1人1万。計2万。
この1万程が主さんの携帯代とし、残りの1万をオムツやミルク代などに当てる。
家賃は、42000円だったので9000円の差があるので
だいたい10万くらいは毎月かかってくるんじゃないでしょうか?