
コメント

くらげ
私は片方詰まっていましたが、特に先生は問題ないと言ってなにもしませんでした。その先生いわく、片方が通っていればなんの問題もないと。
両方だとまた違うとおもいますが…

みずたま
両方詰まってるとFTで通すか体外受精適応になりますね!
FT経験してないですが日帰りでできるはずです!
私が通っていたところの医者は卵巣と子宮は絵にかくからあのような形になるのであって立体だともう少し融通きくから左から排卵して右が取り込むことも結構ある、といってました。
-
みるとん
FTってなんですか?
- 5月14日

初心者
卵管が両方つまってればFTか、体外受精ですね。
わたしは、年齢もあって、手術の選択はせず、体外受精しています。
-
みるとん
ありがとうございます
- 5月14日

H & I
私は片側閉塞で
通水治療でなんとか通ったそうです。
なぜ通ったのか確定できないのか
というと卵管造影をもう1度と
しないといけないと言われた
のですが、、まだ出来ていません。
詰まってると痛いです。
-
みるとん
ありがとうございます😊
- 5月14日
みるとん
片方の卵巣から出る排卵だけ期待するのですか?
くらげ
その先生は、片方だけ詰まっているのは不妊の原因になるほどではないからなにも処置しないと言っていました。
たしかに私はこども2人とも一度のタイミングで授かってます。
みるとん
ありがとうございます😊