
7ヶ月の娘がベットから落ちたが、意識も声かけに反応もあり、嘔吐もない。他に気をつけることや落ちない対策はあるでしょうか。
🙏急ぎ教えてください!🙏
7ヶ月の娘がベットから落ちました。
落ちた時は泣きましたが今は落ち着いて意識もありますし声かけに反応もします。嘔吐もありません。
他に何か気をつけてみて置くところはありますか?
また、大人とベットで添い寝してる方落ちない対策何かしていたら教えてください!
- みこ(6歳)

ほのち
嘔吐なく機嫌良いなら大丈夫ですね✨
ベッドガードの隙間から落ちちゃったんですか💦?

ゆう
ベッドのフレーム取っ払ってマットレスのみにしました!ガードつけても立てるようになったら危ないので😅

まる子ちやん。
普段と同じことができるか、ですかね。食べる、寝る、機嫌が良い、笑うなど。
転落防止のベッド柵をつけていました!

りさ
その時泣いて今は異変がないのなら一旦様子見でもよいかと!
うちも添い寝で何回か落ちてますが、その時だけわっとびっくりしたのか泣いて後はけろっとしてました😂
もしたんこぶとか出来そうなかんじ(頭の一部分が熱を持っている)なら冷やしてあげて、呼吸と表情がいつもと変わりがないか、機嫌がすこぶる悪くないかを見てあげればいいかなと思います!
以前に同じような事で#8000に電話したらそう言われました!
対策としては絶対に壁際で寝させる事と、1秒でも少しでも離れる場合は布団を子供を囲むようにして(間違っても雪崩ないように)高さを出したりしてます!
そうしたら寝返りや寝ぼけて起きても落ちることはなくなりました!

退会ユーザー
とりあえず今は大丈夫そうで良かったです!
外傷では解らない頭の中で出血する事があります。
今は症状出て無くても、数日経ってから症状が現れる場合あります。
繰り返し嘔吐の有無
長時間寝る
起こしても反応ない
目の焦点合わない
痙攣あり
ミルクの飲みは悪くないか
転落した時に説くに観察する項目です。
転落して直ぐに泣きましたか?
それなら大丈夫だと思いますが、赤ちゃんは頭柔らかいので、転落したら心配になりますね…
3日くらいは様子を良く見てあげて下さいね★

みこ
皆さんコメントありがとうございました!お一人ずつ返せずすみません。
今日も1日しっかり様子見ましたがいつも通りで元気そうなのでとりあえずひと安心です。
引き続き様子みようと思います。
とりあえずはベットガードの購入の検討し、それまでの間布団などで囲おうと思います。
近々引越しの予定もあるので引越し先では布団に変えようかな、、、??と思っています!
コメント