※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

パパ見知りはいつまで続きましたか?最近さらに酷くなり、パパのメンタルもズタズタです。改善策などありますか?

パパ見知りはいつ頃まで続きましたか?😢
また、改善策などあれば教えてください😭😭
最近さらに酷くなりパパのメンタルもズタズタです、、

コメント

あっきぃ

長女が生後半年前からパパ見知りでした!うちは長くて、3歳近くまではパパと2人でお出かけとかも嫌がって大変でした!うちもパパのメンタルズタズタで、こちらがフォローしてました!無理に2人仲良くさせようと思っても逆効果なので、3人でってパパと触れ合う機会を増やしていきましたよ!言葉が話せるようになってくるとパパ大っ嫌いって言うようになり、悲惨でした∑(゚Д゚)
いまでも5歳近くになるのにママっ子です。

  • ゆー

    ゆー

    丁寧なご回答ありがとうございます🙏
    3歳近くまで続いたんですね😣

    実は近いうち結婚式に私が参列する為、2人になる機会があるのですがこのままだととても2人にさせられない状況で、、、😅
    まさに今も寝かしつけしてくれてたのですが、"ママァーーー😭😭"と凄い勢いで泣かれパパが寂しくほかの部屋に行き交代したとこです(笑)

    3人でパパと触れ合う機会増やす様頑張ってみます🙆‍♀️
    こんなに可愛がってるのに、いつも泣き叫ばれ隠れて涙を流すパパを見るのが辛くて、、、😢(笑)

    • 5月10日
あきこ

友達の子供(男の子)は3歳くらいまでパパ見知りが続いたらしいです😢
でも3歳過ぎたら急にパパっ子になったって言ってました。

因みに
家の1歳4ヶ月の息子も絶賛パパ見知り中です(T-T)

  • ゆー

    ゆー

    回答ありがとうございます!!

    3歳近くまで続くっていう方が多いですね....😣
    パパは子供と遊ぶ気満々なのですが、いつも顔見るだけでギャン泣きされていつもすごい落ち込んでて、、😭

    息子さんもパパ見知りなんですね( *_* )美容室とか子供を連れて行けない用事の時大変ですよね😢💭

    • 5月10日