※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐬
妊娠・出産

赤ちゃんのミルク摂取量が少ないです。体重が変わらず不安です。ミルクや乳首を変えると飲む量が増えることがありますか?

生後18日目の完ミです
ミルク缶には1日120と書いてありますがうちの子は60~80しか飲まないです😢
ちょっと粘って80以上飲ませてみると吐いてしまい可哀想でそれ以来80しか作らずそれでも飲み干す時もあれば10.20残す時もあります、、
赤ちゃんによって違うと思いますが体重が退院時と変わってなくて不安です。
それでも赤ちゃんが自然に飲む量増えるの待つしかないと思いますがミルクや乳首を変えれば飲んでくれ場合ありますか?

コメント

いーちゃん

ミルクの缶に書いてあるのは、本当に目安です!
息子も目安の半分以下でした😭


ミルク変えるだけで飲みは変わります!
退院時にはぐくみとアイクレオ貰ったのですがアイクレオの方がよく飲んでました!

クロミちゃん

目安なので無理に飲ませなくても大丈夫かと思います!上の方と同じでミルクかえてみるのもいいかもです☺️うちは混合で育ててましたけど、生まれた時からあまり飲まずで、飲む力ついてきたら少しずつ量が増えました😍❤️哺乳瓶も色々試しました☺️

ちーたん

もうすぐ2ヶ月になる女の子を完ミで育ててますが、ほんとミルク飲む量は赤ちゃんによって個人差ありますよ!

うちなんか1日でも80ml~120mlと結構ムラがあります!

大人だってその時その時でお腹がすごく空いてる時もあればそんなに空いてない時もあるじゃないですか?

だからそれほど飲む量にこだわらなくてもいいと思いますよ!

うちも飲みムラがあって心配したけど、飲まないよりも少しずつでも飲んでくれたらラッキー!って思ったら気が楽になりましたよ(*^^*)

ぶたぴーなっつ。

うちの下の子もんな感じです( ˊᵕˋ ;)💦
生後20日ですが、ミルクは80飲めればいい方です‪( ◜௰◝ )
助産師さんに相談したところ、哺乳瓶の乳首の穴が小さいから吸うのが大変で疲れてしまうと言われました。
ちなみに母乳実感の新生児サイズです。
つまようじで穴を広げるように言われ、そのようにしました。
そしたら最近では80は飲み干せて、100まで飲める時もあります!

deleted user

あくまで目安なのに気にしなくて大丈夫です😗

息子はほほえみがあんまり好きじゃないみたいで、はいはいにしたらよく飲むようになりました!